今日はバレンタインイブ!今頃必死こいてチョコやラブレター書いてる女子が日本じゅうにわんさかいるんだろな。と思いながら、今年のバレンタイン、職場の義理チョコ、お世話になってますチョコは、段取りに良い若手社員が滞りなくアレンジしてくれて、心配ないのですが、問題は…ウチの旦那さんの分

毎年悩んで買っても食べないので、買ったチョコを自分で食べる始末。高いのあげても全く興味がをしめさないし、食べないのです。

お金がもったいないしアホらしいから今年はなしにしようかな、と思っていて、職場の同僚にもそう断言してたのですが、なんと、ランチタイムにFacebookをみると、会社のU海先輩が奥様に一足先にもらった美味しそうなバレンタイン肉まんの写真がFacebookにアップされてるではありませんか!


これだ〜!私の分も買って二人でアツアツを食うべし!ラブ ツチオはどうせ食べないし。私が2個食べっがな!(ここだけ庄内弁)

と1人で自分が肉まん食べる様子を妄想して、盛り上がったら、U海先輩が早速Faceebookでレスをくれました。


「みっちゃん、2月10日に通販受付終了したそうです」びっくり

もう、目の前に、いや手の届きそうな所で掴もうとしていた美味しそうなハート肉まんは一年後に瞬間移動していきました。えーん

しかーし!

即レスのあまりの有難さに、ハート肉まんコンサルのお礼に、U海先輩にバレンタインスイーツを買って、ついでにツチオの分(というか、私が食べる分)を買って帰りました。

明日会社に忘れないで持っていけるか、ドキドキ爆笑
ちょっと違うドキドキだけど、一応バレンタイン女子的音譜

ツチオには、それとなく肉まん好きか、メールしたら、お返事が来ました…

「筋肉マンあまり見なかった。筋肉マンGoFight」


ハート肉まんは、やっぱり刺さらなかったようです。( ̄▽ ̄)

来年、通販してにこ食べよ照れ