晴れ天気がいいので実家の父母を誘って 車ドライブ


今年80歳になる父母は二人とも要支援2で・・・父は4年前に柿柿の木から落ちてから


足が不自由になり・・人と会うことも外出も拒む様になって引きこもりがちになったダウン


日常は母が世話をしているが、その母も事故の後遺症で手足が不自由で、


二人で何とか支えながら生活している状態だ暑い


そんな二人を日頃世話を出来ない私なので、、、男9主人が先日デイで行った足湯に


連れて行くことにした温泉



昼食は父が好きなうどん定食釜揚げうどん  滅多に外食なんかしない二人だから・・・



歌丸師匠「家だったら安く出来るのに・・・勿体無いなぁ~」


あたし「お父さん、今日は私のオゴリ・・・黙って美味しいと言って食べて」


歌丸師匠「余計、勿体無いわぁ~」




温泉温泉街に入ったら・・・菊の花が綺麗に咲いてお出迎え(目の保養)  足湯にダッシュ


歌丸師匠「このまま帰ろうや」


あたし「何で!? 折角ここまで来たのに・・・」


歌丸師匠「美味しいもん食べて、綺麗な菊を見て・・・身も心も温くうなった」




ここまで来て・・・ダウン  仕方ない 家帰ろう


兎に角、父は昔から「勿体無い」という事をよく言う人で・・・今日も「勿体無い」と


思ったのだろう


玄関で靴を履く父にそっと杖を差し出す母が愛しいかった泣く