こんばんは☆



前回は樹氷のことを書きましたが、

その樹氷が見られる山形県には

山形鉄道 」というローカル線が走ってます電車






荒砥駅から山形新幹線と接続する赤湯駅まで、

30.5キロを約1時間かけて走ります。

始発の荒砥駅は東北の駅百選にも選定されてますよアップ




列車が出てきました。

この荒砥駅は車庫も兼ねてます。

普段は1両ですが、今回は団体専用にもう1両つなげてます!



1両ならワンマンですが、2両だと車掌さんも乗務し、

方言を交えながら、温もりのあるガイドをしてくれます♪




正面にはサックスを吹いている女の子の絵が!

この路線、スウィングガールズのロケにも使われました音譜




もともとはこの路線は国鉄だったのですが、

赤字を理由に国鉄から切り離され、山形鉄道に生まれ変わりました。




現在では「フラワー長井線」という愛称が付けられており、

春になると山形鉄道沿線は「置賜さくら回廊」という

山形県屈指の桜の観光ルートになります桜




日本全国にはこうしたローカル線が多く存在しますが、

多くの路線が赤字で苦しい経営を余儀なくされています。



でも美しい景色や素朴な風景、人の温もりに出会えるのも

こういったローカル線の醍醐味です。




日常を忘れて列車にゴトゴト揺られる旅もオツですよ♪




乗って残そうローカル線!!




ではではパー




もし良ければクリックをお願い致します。


人気ブログランキングへ





【LIVE情報♪】

※2013~2014年冬シーズン最後のLIVEです。

♪3月23日(日)  「jinbowgの日 vol.396」

会場:御茶ノ水KAKADO

東京都文京区湯島1-7-16

OPEN 18:00 START 18:15

出演は20:45~21:15
料金:¥2,000+1drink


シンガーソングライターの松浦洋介 さんをギター&コーラスに迎えて

2人で素敵なギターと共にお届けします♪


※チケットのご予約等は、アメブロメッセージもしくは

miyamoto261116@gmail.com までお願い致します。