こんばんは☆


昨日から南九州ツアーの添乗です飛行機


鹿児島空港へ飛び、まずは桜島。

この写真を撮る数分前に噴煙を上げました。


そして薩摩半島を南下し知覧へ。




ちょうどこの時期、
桜の季節に多くの特攻隊員が飛び立った知覧。
ここの空気はいつも澄んでいて、
自然と背筋を正されます。



砂蒸し温泉で有名な指宿に泊まり、
今日は宮崎、鵜戸神宮へ!


階段を降りて左側の洞窟内に本殿があります。


さらに北上して青島神社へ。




この辺りの岩場は鬼の洗濯岩と呼ばれています。


波が岩を削って出来た自然の造形美です波



今宵はこの青島神社の近くに泊まります温泉
明日は高千穂峡、熊本城を巡って東京に帰ります!



Good Night☆  




もし良ければクリックをお願い致します。

人気ブログランキングへ