ご無沙汰してます。



またまた更新が滞ってしまいましたが・・・ダウン




宮本、ちゃんと生きています。




前回の記事以来何していたかというと・・・



1.松浦洋介 さんのライブにコーラスで飛び入り@目黒音譜

2.修学旅行の添乗@東京東京タワー

3.「おいらん道中」見学&お花見ツアー@新潟桜

4.松浦氏とリハーサル@池袋音譜

5.修学旅行の添乗@東京・・・のはずが急遽キャンセルガーン

6.よくよく考えたら1か月休んでなかったので開き直って休養@自宅

↑今ココ





4月の最優先は添乗です。

でも僅かな隙間でライブやリハーサルをやったり・・・と

相変わらず2足の草鞋を履いていますなクローバー




そしてこうやって並べてみると、

添乗に出てなければ松浦氏と会っていたとも言えますな(笑)







さて、4月から始まった修学旅行のお仕事。

最初の中学校は生徒6名+先生3名という小さな学校でした。



劇団四季、東京湾ディナークルーズ、ディズニーランド、国会議事堂、

東京スカイツリー、浅草・・・という王道コース。



ただいつもと違うのは、移動手段が公共交通機関のみということ地下鉄

だから僕が最初に教えるのは「切符の買い方」&「電車の乗り方」。



そしてガイドもカメラマンもいないので

僕が添乗員&現地ガイド&カメラマンの1人3役になるということ。




僕らから見れば当たり前の光景が、

彼らには異次元の光景として映ったみたい。

特に東京の人の多さ&歩く速さ&電車の混雑にはビビったみたい。





何がともあれ、楽しい3日間でした。

無事に帰っていったのでホッとしています新幹線






そして・・・

5月は1本だけLIVEがあるので松浦氏とリハーサルしてきました音譜

セットリストも決まり、粗削りながらもカタチになってきています。




うん・・・今回も互いに炸裂させることができそう( ´艸`)




本番はこちら!

♪5月18日(日)  「Aco Life 104」

会場:イタリアン☆カメリーノ



東京都港区港区虎ノ門1-1-1 マスダビルB1F

チケット¥2,000(1drink+1food付き)




とてもアットホームな場所です。

パスタもとても美味しいよ♪




開演時間や出番は決まり次第お知らせします。

少しずつ変化・進化していく2人を観に来て下さると嬉しいな。




じゃあねパー





もし良ければクリックをお願い致します。


人気ブログランキングへ