こんばんは☆



昨日は水の都、島根県松江市にいました。



松江のシンボルはなんといっても松江城。

現存する12の天守の内、唯一山陰に残るお城です。



そして松江城を囲むようにして造られた堀も、

ほぼ築城当時のままの姿を残しています。




その堀を一周出来るのが「堀川遊覧めぐり」。
DSC_0699.JPG



船は12名乗り。

よく見ると屋根の高さが違うのがわかります。
DSC_0698.JPG
堀には16の橋が架けられていますが、

一部の橋は屋根を下げないと通れません。



屋根が船頭さんが下げてくれますが、

乗っている方も屈まなくてはならないのです。




船から見る堀を少しだけ・・・。









船頭さんの案内や民謡を聴きながら約50分の船旅。

この時期は天気が良ければ風も涼しく気持ちいいですよ♪



乗船後は小泉八雲記念館や武家屋敷散策もおススメです。
DSC_0701.JPG

DSC_0703.JPG

DSC_0700.JPG



沈む夕陽や水面に輝く月が美しい宍道湖、

「平成の大遷宮」を迎えた出雲大社、

高さ日本一の灯台がそびえる日御碕、

庭園日本一の足立美術館、

山陰の小京都・津和野、

世界遺産に登録されている石見銀山・・・



島根県には見どころがたくさんあります。

お隣の鳥取県・山口県と合わせて山陰を訪ねる旅も良いものですよ♪



Good Night☆




おまけ・・・

DSC_0720.JPG

こんなことネタにしないでよ、島根県・・・。





【LIVE♪】

♪7月10日(日)  「jinbowgの日 vol.406」

会場:御茶ノ水KAKADO

http://www.kakado.jp/

入場:2,000円(+1drink)

開場18:00 開演18:15

出演:みにょ/かなやん/美由起/yukoco/祝達哉/宮本洋平

出番はトリ!21:30頃から。

今回もギター&コーラスは松浦洋介 氏です音譜





もし良ければクリックをお願い致します。


人気ブログランキングへ