弟王子が家にきてからというもの、、


家族の絆がまたさらに強くなった気がします。



王子は弟をとてもかわいがっているし

旦那さんは里帰りしない私にかわって

家事全般引き受けてくれ

寝坊もさせてくれています。


連休中だから、

日中は毎日旦那さんが王子の面倒をみてくれて

今日は大きな公園へと霧でかけていきました。


私は弟王子の面倒を。


昨夜は子供たちを寝かした後

夫婦でと映画鑑賞する余裕もあって・・・

ジョニーデップとジュリエットピノシュの

「ショコラ」と

キャメロンディアスの

「ホリディ」を鑑賞。ひさしぶりの映画、

面白かったし、二人子供がいても夫婦の時間が持てるんだ!って

幸せに思いましたドキドキ


ほかの人からみると当たり前に思われることかもしれないけれど

私はなんて幸せ者なんだろうと日々家族に感謝するばかり。


弟王子は早産だったけど

9月7日にうまれてくれたおかげで

10月上旬の王子の運動会へも行くことができます。


お腹の中にいるときに

それだけが気がかりだったから

きっと、ママとお兄ちゃんのために

早くでてきてくれたんだねしょぼん


あと、エコーとっているときに

技師さんと

「3000g越したくないなぁ」なんて会話も聞かれてたかも。

2910gでうまれたのも、あと一日すれば3000gだったかも

しれないもの。


そんなこと考えたら

弟王子のことがますます愛おしくて。


家族っていいよなぁ。

神様ほんとうにありがとう。