今回の入院で


「看護師さん」の偉大さに改めて感服しましたビックリマーク




ドジ子が入院した部屋は大部屋(4人用)だったのね


周りは年配の方々


「若い人はすぐ治っていいわねぇー」


なんて言われにひひまったりと時間が過ぎ


消灯の時間がきて強制就寝(笑)


何故かドジ子は入院初日だけぐーすか寝れたんだけど


後は目が冴えて全く眠れず…汗


そんな入院最終日の夜中


突然


「バサバサッバサバサッ」


と、隣から音がするΣ(゚Д゚;


ナースコールを何度も押す隣のおばぁさん


何事だ!?目


と、気になるドジ子…


聞き耳(卑しい?笑)をたててると


どぉやらおね○ょをした様子あせる


おばぁさんは何度も看護師さんに謝ってる声が聞こえる


看護師さんは


「大丈夫だよ。そのためにこのシーツがしてあるんだから

 ほら、簡単でしょ?」


って言ってる。


その言葉通り、すぐ終わったみたい。


すると…


また同じ看護師さんとおばぁさんの話声が聞こえてくる


「ごめんなさい、ごめんなさい」


今度は前のおばぁさんがおね○ょをしてしまったみたい。


「どぉしよ、私はあなたのお母さんと同じくらいの年なのに

 情けないわ・・」


と泣いている。


「大丈夫だよ。気にしないでね。

 お○っこの事ばかり考えると寝れないから

 今日は3人の秘密にして寝よよ。

 明日はきっと良い日になるから。」


と、看護師さんは慰めていた。




さすがだな!


って思った。


ドジ子もそぉーだったけど


看護師さんは「心」のケアーをしてくれる。


ツンケンな態度をする患者さんに対しても


負けずに臨機応変に対応してるし


そーいぅの見たり、聞いたりすると


なんだかすごく切なくなったりするけど


ドジ子自身が


まだまだ至らないって自覚するんだ。


「困ってるいる人に手を貸す」


簡単なようで、コレってすごく難しい。


ドジ子にも


できるかな…?