松江邸広間より玄関先まで

河内山宗俊  海老蔵さん
松江侯  梅玉さん
高木小左衛門  左團次さん
北村大膳  市蔵さん
宮崎数馬  九團次さん
腰元浪路  梅丸さん


夜の部 四演目め

今月は松江邸のみの話でした。

腰元浪路が、松江侯の意に沿えず、困っている様子や、松江邸の家臣の高木小左衛門、宮崎数馬、北村大膳の位置付けはよく分かります。

松江侯は、病のため、河内山には会わないと言いつつ、梅玉さん松江候は、苦々しいお顔でずっと河内山の相手をしていました

河内山の、上州屋質見世でのあこぎな本質が描かれていないのが残念でしたえー

悪に強きは善にもと、、だけでなく、ひじきに油揚げ、、があって河内山だと思うのです。

始めから、北谷道海ではなあ


梅丸くんの、腰元浪路は可愛いかったですラブラブ


{C2F46E73-466B-407C-877E-E21FAF9CEE09:01}