今回のDハロ、初登場のゆうきさんの幼馴染のりぴーと3人参加。レイヤーでもなんでもなく、一度もコスプレしたことのない一般人です。

 

↓チデクラの合わせをすることになった経緯↓

ことの発端は8月下旬、3人でご飯食べながら今年のディズニーハロウィンは全日仮装OKなんだってーみたいなこと話してて、のりぴーが仮装してみたい的なことをつぶやいたので「僕らチプデの衣装あるからクラリスやらない?衣装全部作ってあげるよ」と誘う。

3人でやるなら衣装合わせたほうがいいよね、僕らのチプデ衣装ミスマス(ミスマスにクラリスは登場しない)だから何にしようか~と可愛いおそろ衣装の検索開始。

僕らの好みがあるのでなかなか御めがねに叶う衣装ってないんだよ。クラリスは可愛いんだけどチプデ衣装が微妙な率たかすぎ。自分で着たい作りたいっていうのがなかなかなくて・・・。

そんななか発見したのが『イースター ディズニーインニューヨーク』の衣装。

数年前のショーだけど、これ実際に生で見てて、そのときこの衣装かわいいな~いつかやりたいなって思ってたやつ!(すっかり忘れてたけど)

やりたかったけど、これってクラリスありきなので2人でやってもつまらないよな~って実行しなかったんだよね。

それをやれるときがついにきた!!クラリスいるなら頑張って衣装つくりまーす!ってなかんじでまことさん頑張りました。

 

↓天気に翻弄された前日↓

10月15日に行く予定だったディズニーハロウィン。でも15日は雨なので29日に延期。

しかし29日も雨!Dハロ最後の日曜日なのに!

もう延期できない気象庁予報は『北風強く、ところにより雷、大雨』こんななか行く?しかも仮装してるんだよ無理じゃない?ディズニーやめてスタジオに記念撮影しにいこうか、なんてことを前日の夜中まで話してました。ひづけ変わって、色々天気予報調べまくって、昼ごろ小雨っぽとのことなのでやっぱりディズニー行く事に決定。ちなみに前日のこの日のりぴーはうちにお泊り。

 

 

10/29Dハロ決行日。朝7時そこそこ雨。のりぴーの車で行くので、家でメイクして、着替えていっちゃいます。服だけきて、ウィッグは現地ついたらかぶればOK。

10時ころディズニーシー到着。雨強め。ぎゃーぎゃーいいながら濡れながらインパ。

まだ人少ないし、屋根のある入ってすぐのアーケードのところで写真とるかと考えていると、目の前の扉からグーフィー登場。お、グリ始まったか!でもグーフィーかぁ・・・と思ったら、その後ろからクラリス登場!これは絶対に一緒に撮らねば!!この競争に勝てるかっ・・・!

ちびっ子優先だけど、仮装してる人も優先で気にしてくれるので、のりぴークラリスに前めにでていただきアピール(笑)

もちろん気づいて貰えて一緒に写真撮れました!

それがこちら

 

 

これ撮れて大満足でした。もう色々達成できたなって(笑)

 

この時カメラ預かってくれたかた、普通は「写真撮ってもらっていいですか?」って近くの誰かに頼むけど、この時は「僕が撮ってあげますよ」って声かけてくださったおじ様がいました。この人がとても気のきいた方で、普通は1~2枚撮ったらカメラ返すけど、こっちがクラリスと戯れてるオフショットまで撮りつづけてくれてました!なんて神なの?!

終わったあとにおじさんをよくみたらカバンにクラリスのぬいぐるみが何個かついていたので、クラリス推しのおじ様だったんだと(笑)だから可愛いクラリスの戯れショットまで撮影してくださったようで。なかなか撮れないオフショットまで残せてとてもありがたかったです!おじ様ありがとう!

 

クラリス「コート暖かそうね、私にちょうだい!」

のりクラ「きゃー!(笑)あげないだめー!」

クラリス「冗談よ~あははっ!」

 

 

こっから下、その時の裏話が灰色の文字入ります(笑)

 

クラリス:のりぴー

 

まるで快晴の日に撮った写真みたいだけど、3m横はそこそこの雨ですw

 

チップ:ゆうき/デール:まこと

不安定そうな頭の箱飾り。最初、作れるか不安だったけどなんとか装着できるものが作れました。真下向いたり頭ぶんぶん振ったりしなければそこそこしっかり付いてます。ヘアバンドじゃなくて内部にガッシリ噛める髪留めのバンスクリップ仕込んだ。片耳とウィッグを丸ごと挟み込んで固定してます。

 

チップは宝石箱、デールはお菓子の箱。

 

 

この衣装、クラリスお嬢様と荷物持ちボーイだから、絶対にショッピング風景撮りたいと思って小道具に大量の紙袋用意していきました。

雨だから屋根のあるとこは混雑してたけど、裏っぽいとこいったら隙間あったのでそこで撮影。

今回一番のお気に入り写真です!

 

 

ク「これ可愛いわね。あ、これもいいわ」

 

チ「クラリス~、まだ買うの?」

 

ク「まだこれくらいしか買ってないでしょ?今日はとことんショッピングするんだから!」

 

 

デ「クラリス、一応荷物持ちだからがそれも持つよ」

 

ク「ありがとう♪」

 

 

ク「じゃぁ次はあっちのお店ね!」

 

デ「え!?まだ買うの?!」

 

ク「二人ともまだ持てるでしょ?頼りにしてるわよ♪」

 

デ「まって~!」

 

屋根があるとこだけど、のりクラの立ってるとこにある柱から向こう側は雨ふってます。その先に飛び出すことはできない(笑)

 

 

チ「女の子のショッピングって大変だな・・・」

 

デ「クラリス元気すぎ・・・」

 

 

デ「それにしてもすごい荷物だね」

 

チ「僕のほうが数がおおくて大変だよ!」

 

デ「こっちの荷物のほうが大きくて大変なんだぞ!」

 

チ「いやいや、小さくて高価だから大事に運ばなきゃいけないんだ!」

 

ぶーぶーっ!

 

 

 

おやつタイム

お買い物おつかれさま~

この写真、レストランの店員さんが撮ってくれたんだけど、「素敵なお洋服だから皆で集合写真撮りましょう」って申し出てくださって。

しかも「コップは写らないように端に寄せて、傘はこっちに置きましょうね」って邪魔なものが写りこまないように気遣い。「ケーキ持ってるバージョンと置いてるバージョンで撮りましょうね」と何かと写真撮りなれてる感がすごかった!とても良い人でしたありがとうございます!

 

 

ご褒美のアーン

このときお外は雨が止んでました。

実はゆうきさんの靴『あまごいの靴』という異名を持ってまして、これを履いて出かけると雨が降るというジンクスがあります。

この日はそもそも雨が降るってわかってたから、これを履こうが履くまいが雨だったけど、この日は『ゆうきさんが店に入って歩みを止めると雨が止む、歩くと雨が降る』ということがおきた。

 

最初は雨ザーザー、途中から強くなってお昼だし非難したいから昼食でレストランに駆け込んで、ごはん食べたら小雨になってた。傘さしてない人もいるくらいの小雨。

でも外にでてしばらくしたら普通の雨に。

今度はおやつ食べにここに入ったらついに雨が完全に止む。

「むかつくわー。でも出たら降出すんだろ!」ってゆうきさんがずっとプンプンしてた(笑)

お店でてインディージョーンズのアトラクション付近までは止んでた(10分くらい)でもまた大粒の雨が降りだし。

夕飯食べに入ったときもザーザーだったのに店でたら止んでた(笑)

こんなことを繰り返しておりました。

あまごいの靴のパワー強し。水不足の地域にこれ履いて出かけたら水不足解消に活躍できるかも?w

 

 

 

雨が強くふったり小雨になったり止んだりを繰り返す一日。

写真撮るときは屋根のあるところで撮ってるし、人が写りこまないようにしてるので実際の状況が伝わらないかとおもうけど、こんな雨ディズニーだけどかなり混んでます。仮装もいっぱいいます。ドレスの人もいました。みんな根性すごいです。自分らもだけど!(笑)

 

↓一番どしゃ降りになった瞬間。人が全然いないようだけど、途切れた瞬間なので空いてるわけではない。

 

お夕飯はSSコロンビア号にあるテディ・ルーズベルトラウンジへ。

本当はコロンビアダイニングに行きたかったんだけど、予約取れなかったし当日飛び込みもできなかったのでこちらへ。ここも気になってたからよかった~。

こういう雰囲気大好き!基本はバーなのでご飯ものはないけど、サンドイッチはある。

これがすごくデカくてびっくり!エビサンドはすり身じゃなくて大きなエビフライ2本挟んであるりタルタルソースで絶品、もう一種のサンドもロースとビーフみたいなお肉モリモリだし、ポッドシチュープレートのチキンステーキは美味いし雰囲気大好きだし最高でした!

お酒の種類がすごかった。シーの中でも一番お酒の種類多いんじゃないのかな?ウィスキーの種類がすごい。銘柄が30種類くらいあった。

マゼランズレストランもワインリストとかあったけど、ウィスキーはなかったし(マゼランズラウンジにはあるかもだけどまだ行った事ない)それぞれのお店で提供されてるお酒の種類も色々だね。

ノンアルコールは4種あったので車を運転するのりぴーとお酒の飲めない体質のまこぴーはノンアルカクテル。ゆうきさんはアルコール入りで乾杯。

 

左:サラトガクーラー(ノンアル、ジンジャエール、ライムとか)

中:ヴィランズをイメージした季節のカクテル(少し甘めのウィスキー)

右:シンデレラ(ノンアル、オレンジとかパインとかフルーツミックス)

 

ソファーとかも席によって全部違うデザインだし席が広いし、とても優雅な気分になれます。

 

 

どこかのホストクラブ・・・?

「No2のゆうきで~す。今日はよろしく。」

No1はやっぱりミッキー様でしょうか(笑)

 

 

 

最後は雲が無くなり、月と星が出る夜空になってましたw

 

 

 

雨のなか仮装して傘さして、写真とっりつつアトラクションにも乗って、なんだかんだでとても充実した一日でした!

コスプレ未経験ののりぴーもウィッグ、衣装、ヒールで一日過ごせた根性がもはやコスプレイヤーだと思いました(笑)

また来年もやりたいな~。同じこれでもいいけど、3人おそろの可愛いのがあったらそれで。

 

 

【おまけ】

エビスとビシャにも仮装させて一緒にハロウィン写真撮ったよ!

これはミステリアスマスカレードの衣装。

ビシャはアリス、エビスは白うさぎの格好。

エビスのでかくなり具合が笑えるwwww3頭身しかありません。

 

生後6ヶ月になりました。体重はエ3200、ビ2400

そちらも平均体重よりあきらかに重め。毎日ご飯は計ってあげてるし、おやつはたまーにしかあげない。もちろん人間の食べ物は絶対にあげません。なのにこのデカさって、残り半年でどこまで大きくなるんですか?(笑)エビスは5キロ余裕で超えそう。しっぽがすごく太くて長いの。

同じキジ白猫で♂で大人の実家のマフィンと比べたらエビスの勝ち。まだ成長するのに成猫よりしっぽ太長いってなんで?それに見合う体になるんだろう。もちろんデブらせるのは絶対しませんよ!健康的に!

 

↓これは2ヶ月前に撮ったもの

 

↓まだスマートさがある

 

↓スマートさがないwwでも成長期なのでデブってるわけではない。

 

くわえて・・・投げる!!

 

ハロウィンバケツに嵌った姿。なんか変。

 

ひたりともカメラ怖くないから大人しく撮られてます(笑)

お洋服着るのも全然平気。人間と一緒に撮るときもちゃんとカメラ目線できるし、本当にモデルとして素質のある子たちです。