ペガサスのキャラクター像 | 被災地NET義援隊BLOG ペガサスみっちーのHTMLタグの配布

ペガサスのキャラクター像

応援の1クリック心からお待ちしております
(全て別窓が開き携帯からも出来ます)
blogram投票ボタン にほんブログ村 小遣いブログ ドロップシッピングへ
にほんブログ村

 

被災地ネット癒し隊の活動の一環です

誹謗中傷を仲間とゲキタイ



本文はここから始まります
被災地NET義援隊BLOG ペガサスみっちーのHTMLタグの配布-美花作成バナー


メールと電話、どちらを活用している? ブログネタ
メールと電話、どちらを活用している?
参加中


皆様どうもです
今日はちょっと眠いですが気合と根性で更新してみます


昨日から今日に掛けて人を探してたので今は凄く
(北海道弁=なまら)
睡魔に負けそうですがそんな事を言っていられるのは
見つけ出す事が出来たから言える言葉です



以前の私ならPCメールや携帯メールが主流でしたが
昨日から変わりました

情報社会に置いて電話は必需品です
電話機が無ければ出先ではメールも出来ないですからね
両方とも必需品です
特に命に関わる問題の時は余計ですね
1分1秒を争います

しかし!
プライバシーが守られないのも現実です
着信があれば電話に出ますが忙しい時は出るのも嫌になります
しかし相手は必要だからこそ電話をして来てます

私ならこう考えます
相手の気持ちを考えればそれは無駄ではなく
必要不可欠な事ですので頼って電話をして来た事に
喜びを覚えます
殆どは嫌な相手から電話があればプライバシーの侵害ですとか
面倒くさいと想いますよね
TPOにも寄りますが基本的には緊急時なら大歓迎!
頼ってくれるなら大歓迎!
そして寂しいから大歓迎・・・あせる

最後は余計でしたが相手の声で癒されるなら
それは侵害ではなく癒しではないでしょうか?



読者登録してね  フォローしてね  アメンバー募集中

ペタしてね