アイメイク | 持月玲依オフィシャルブログ「もちのきもち」Powered by Ameba
{AE6F6AC5-E133-457C-B1DB-172B22F78C00}

久々に甘酒買ったよ照れ
ちょっと高めだったけど美味しかったドキドキ

前回の日記では、皆さんとても優しいコメントをありがとうございましたお願いラブラブ
どんな髪型にしても似合うよって言ってくれる、、みんな優しい、、調子のっちゃうよ。。。←

さて、お知らせです!
ZIP!内に流れている《東京タラレバ娘×ZIP!女子力UP講座》のタイトルコールを持月が担当させていただきました照れ
{0EC1A0B3-1316-4831-BBC0-A50764F7BD71}

朝早いですが一緒に女子力アップさせましょう…!!

女子力といえば。
ツイッターでも書いたのですが、昨日はかなりのナチュラルメイクでした。
{B44E565E-2F20-408A-AD1A-A4E636FC7DF5}

ツイッターに載せたやつだけどw
メイクの行程聞かれたので載せますね!

1.化粧下地(無色)
2.コンシーラー
3.ファンデーション
4.アイブロウ
5.アイライン
6.マスカラ

おわり!!


ちなみに普段は

1.化粧下地(無色)
2.コンシーラー
3.ファンデーション
4.アイブロウ
5.眉カラー
6.アイホール(白)
7.アイホール(オレンジ)
8.アイホール(ブラウン)
9.目尻にブラウン
10.涙袋に白
11.アイライン
12.マスカラ
13.チーク
14.リップ

です。

それでこれ。
{AE3DBCF8-FF41-4537-B12D-C858440B0BB7}

濃くなってるよね!?わかる!?笑
写真だとわかりづらいけど結構違うんだよ!!!(必死)

ちなみに私のメイクのポイントは、《よく見るとキラキラしている》だよ。

{64C1BED8-66A8-49F5-96EA-1BA11AB69CF3}

{7D83454A-50C3-4E0F-96C4-C512337185C3}

こんな感じです。
同じ構図の写真がなかったから分かりにくいかもだけど。。
昔はラメ嫌いだったんだけど、ラメがあると華やかに見えるから今は基本ラメラメしてます。
いつからだろ?昔は頑なに拒んでたのに。。

ナチュラルメイク派が多いとは思うんだけど、私は昔からちょい濃いめメイクです。

スッピンと変化ないと化粧した感じしないからさ…真顔

ということでもちのメイク講座(?)でした!!