……では前回のアマガミSSキャラ感想の続きです。


☆七咲逢
なにこの子!?
最強だ、最強すぎる_| ̄|○

キャラ絵の感じ的にはあまり眼中になかったのに、ショートヘアあんまり好きじゃねーし。
ところがどっこい!
・後輩なのにグイグイ引っ張ってくれるしっかり者。
・でも後輩だから年上の橘さんに対して控え目な態度も取る。
・エッチですね、と上目遣いで挑発してくる。
無敵じゃねーかwww
なんかこの子だけ飛びぬけてて他の子たちが駄馬に見えちゃうw
ちょうどこの頃からですよ、一週間が待ちきれなくてすぐにレンタルして見たくなっちゃったのって!


自分的に印象深かったのが、
七咲と絢辻さんがじーっと見つめ合う(ガンの飛ばしあい?)シーン。
予備知識なしだとなんのことやらわからないんですけど、自分はこの時点で絢辻さんについて調査済みだったわけで、ここのシーンに以下の意味があるのだと認識しましたwww
七「この人、猫かぶってるよね??」
絢「この子、私の正体に気づいてる??」

みたいな心の声が聞こえてきた気がします、はい。


正直、ラーメンのシーンはわけわからんでした。
18禁的な描写をどうにか表現したかったのだろうか???


この子もやたら挑発的です。
いくら下が水着だからって、中が見たいんですか?と言ってスカートまくし上げるとか。
ブランコのシーンでは、橘さん座らせて正対するように立ちこぎの二人乗り、冬服着用とはいえ目線の先に異性の股間があるのはイカンわw
さらに、橘さんのヒザ上に座り込むなんてw
どんぶり騎乗位の体勢じゃないですかwww
そして七咲の方からキス!
うぼぉぁっ!

ただでさえ圧倒的なのにさらに後続馬を突き放しにかかりますか。


学園祭のおでんイベントは自分的にはどうでもいいので省略w
クライマックスは混浴シーンですなwww
森島先輩同様…というかそれ以上の挑発っぷりwww
バスタオルの下には水着を着てますからとか言っておきながら……
マッパじゃねーか! 積極的すぎるよ!
なんだかなぁ、まるで意中の相手を学祭の休憩室へ連れ込もうとするスクールデイズの女生徒なみに積極的w

これこそ間違いなくヤッちゃってますよね。
しかも屋内じゃなく露天風呂の中でなんてけしからん!www

初体験が青姦というと、こみパの瑞希を思い出しちゃうw


なんかこの子、ゴール切った時点で他場と何馬身差とかじゃなく、後続馬が最終コーナーから顔すら出ていないほどの圧勝っぷりですわ。
もう残り二人を見ずしてランキング決まっちゃいましたな。
というか2位が誰であろうともその間には
七咲>>>超えられない壁>>>○○
のレベルw


で、声優さんは一番有名どころだとルルーシュのCCかな?
名前がひらがな3文字という珍しい芸名だけに覚えは良かったんですが、CCあまり好きじゃなかったし、他のキャラでもそれほど強い印象を持ってなかったんだけど……この作品を見てはっきりと実感しました。
ゆかな最強だと


☆桜井梨穂子
あれですよね、たとえばフィギュアスケートって滑走順ってとても大事ですよね?
優勝候補が滑った後、次に出る選手ってどうしても審査員の覚えが悪くなって高得点がでないですよね?
はい、この作品でも同じことが起こりました。
前回のゆかなが強キャラすぎたせいで、自分としてはこの子にまったく思い入れが持てなかった><


ちまたでは結構人気キャラっぽいんだけど、そもそも自分は巨乳好きじゃないんで(ぉ

幼馴染みというのはギャルゲーの王道です。
主人公がアタック!というのではなく傍にいるだけで癒されるといった。
リアルだったら最強になるんだけど、二次だと物足りなさを感じずにはいられない。
そういや幼馴染みキャラでハマったのって神岸さんだけだったな自分www


なんか終始、食べてるだけの子だった気がするwww
というかこの子、変な先輩2人のせいでキャラがくわれてるし……。
サブキャラのくせにやたら存在感がありすぎですあの2人。


そして最後まで見てて思ったことが一つ。
…え?キスは?キスなし?(ノ∀`)アチャー
しかも付き合うわけでもなく、幼馴染み関係を続行?
これ違う意味でサプライズだったわwww

森島先輩や棚町にいたってはありえん部位にキスするという変化球が来ておきながら、この期に及んでキスなしとか…。


うほっ、自分この子の担当声優を名前しか知らない><
自分が見てきたアニメではメインキャラとしてはかすってない><
唯一知ってるのが刀鍛冶で出てきた脇役の魔剣とか…


☆絢辻詞
パッケージヒロインを最後に持ってきましたな。
髪型ロングストレート、優等生、委員長、人当たり良し、という何処からどう見てもオーソドックスなヒロイン…のはずが…。
うん、先に予備知識を入れておいて良かったです。
もし何も知らないまま見たら卒倒してたことでしょうwww

かつて自分は予備知識なしのままスクールデイズを見て、衝撃のラストシーンのせいで3日ほど塞ぎ込んでしまったことがあります><
あの時の二の舞とまではいかないまでもショッキングですよ、この子の正体><
このペルソナ女が!!!


今まで各ヒロインがSだSだと思ってたけど、この子のドSっぷりはちょっとシャレにならないぞっと。
そうかアマガミSSというタイトルのS2つはスーパーサディストという意味だったのかw


途中、絢辻さんが変貌しちゃいますよね。
いわゆる、ちまたで言われているところの白辻さん。
あれ最初、何事かと思いました。
むしろ絢辻姉が変装してるのではないかと邪推したり。
猫被ってて正体を出した絢辻さんは恐い子だなぁと思ったりもしたんですが、
この白辻モードは正直キモイ!
特に指をパタパタしてるところがめっさキモイ!
キモすぎて恐いwww


まあ多分、このままの状態じゃなくて最終話で元の絢辻さんに戻るってことはわかっていたんですが…。
戻った時の直後のシーンは予想してなかったわw
後ろからの抱擁を足踏みつけて怯んだ隙に拘束を解きーの(この時点で護身術っぽいw)、振り向きざまに的確にアゴに掌底を当てーの、トドメに膝蹴りを腹にぶち込みーの、
そんなことされるほど橘さんは酷いことしましたか???
ただ後ろから抱きしめて好きって告白しただけじゃないですかwww
で、マウントポジションの体勢を取られての橘さんのセリフが
「よかった…僕の好きな綾辻さんがちゃんといた」
どんだけMだよwww


自分的にはこんなドSな子は御免こうむりたいですけど、ドMな橘さん的にはさぞかしハッピーエンドでしょうw
自分も別に主人公に重ねずただストーリーを楽しんでいただけなので、展開としてはお気に入りですよ絢辻編。
ところで10年後について。
女子高生の時点でこんだけドSだから結婚したらさぞかし恐妻家になりげだと思ったけど、意外と丸くなったんですねw

声優さんは有名どころではエウレカセブンのエウレカかな?
ルルーシュのナナリーもそうらしいけど、同じタイプの声質としてはエウレカですね。
でもここはあえて…
上官殺しの冤罪を着せられた挙句に丸焼けにされそうになった少尉さんということでw


☆上崎裡沙
隠しキャラはヤンデレ気味ですかwww
告白してきて、いきなりキスさせてくれるとかw(未遂だけど)
告白してキスされろとせがまれて困ってた田中さんと同じ声優なのに><


この子のしてきた数々の所業には驚きましたが、テラワロスwww
頭かかえてのチョコチョコ歩きがちょっとカワユスwww
このシナリオで橘さんの2年前のトラウマの真実がわかったのは嬉しいかぎりです。

さて、ヤンデレという属性についてですが、自分はあまり好きになれません。
ネットなどで検索してるとスクールデイズでは桂言葉の支持者が多いですけど、あれもかなり微妙。むしろ世界派!
盲目的に愛してくれる=一途と捉え、それがいいと思うのかもしれませんが、実際そんなの重くて耐えられませんよ><
むしろその愛が壊れた時が恐ろしすぎる><
まあ、でもこの上崎さんに限っていえば自己完結して身を引くなんていう潔さがあるので
自分的にも全然オッケーですけどねwww


声優さんはイリヤですねw
少女というよりも幼女担当っぽい人かと思ってたけど女子高生やっても遜色なしというのが驚き。


☆橘美也
ラストに妹キターw
なに、妹と近親か!!!!???
と、思ったら全然そんなことなかったオチ><
OP映像の振り向きシーンのところで、ひょっこり横から現れるのが印象的ですた。
このOPは七咲編からになってるので、できれば前3人(森島・棚町・中多)の分のシーンも見てみたかったなぁ。
歌は断然、1クール時の i Love を支持しますがね!


さて、妹についてですが、語ることはありません(オィ
まあ可愛いとは思いますが、ちょっと幼すぎる><
とても高校一年生とは思えない、むしろ中学一年生でもこのテンションはない><
とりあえず突っ込むところといえば、最初から思ってたことですけど、兄をにぃにと呼んでるよね。
おまえは北条沙都子かwww


さて声優さんは…知りません><
自分が見てきた作品では合致するのがいないぉ(´・ω・)