我が家のマルメロの木です。


 

昨年、雪で木が若干倒れて・・・

倒れたのに~~

そのままにしておいた私(/ω\)



ごめんね、マルメロ君おじぎ


助けてあげてなかったのに

今年も実をつけてくれました(*^^)v

なんと健気なマルメロ君です



そのマルメロ君を使って

自家製マルメロ酒を仕込みました


 


2013年に梅酒を漬けていた瓶に

2015年マルメロ酒を仕込みました( *´艸`)



誰だーーー

飲んじゃったのは(笑)



毎度のこと、熟成する前に飲んじゃう私( 一一)

我慢できないのよね


 

私、マルメロ酒を仕込むの初めてなんです


実は裏の奥さんから一週間くらい前に『マルメロ酒』を頂まして。


というのも、マルメロをお裾分けに行ったときに


裏の奥さんがマルメロ酒を漬けてるのよ~という話題になったのね。


あら~じゃ私も今年、マルメロ酒に挑戦してみますって帰ってきたの。



さよならして30分も経たないうちに

ピンポーーンって、持ってきてくれました。



裏の奥さんとは昨年から色々お裾分けする仲なんですけど・・・。


頂いたのは3年前に仕込んだマルメロ酒とのこと。



         



私、3年前にもお裾分けしたかな~~

なんて、頭の片隅で思っちゃいました。




それを夫に話したら

我が家のマルメロじゃなく、

買ったのかもしれないんだから

余計な事は考えるなって言われちゃいました(--〆)



だよね。


だよね。


だよねって思ったけど


腑に落ちない私でした(爆)





納得してなくても~~~(笑)


ロックで頂くマルメロ酒はとっても美味しかったです




梅酒とはまた違う美味しさ。


梅酒より美味しいかも



3年熟成させるぞーファイト