今週の常備菜




ミートボール 

「世界一受けたい授業」レシピ

これ美味しい爆笑
隠し味になんと
トマトケチャップが入ってます‼

からめるソースを変えれば
色んなアレンジ可能なミートボール❗
これから大活躍しそうです


かにすり身入り高野豆腐 

にんべん白だしでサッと煮ました❗


中華風ピクルス  

「世界一受けたい授業」のレシピ

これも美味しい‼

黒酢 大さじ1  砂糖 大さじ4  醤油 大さじ2  塩 小さじ2分の1  唐辛子 1本  かつおだしの粉 小さじ1 ごま油 小さじ4
を混ぜてピクルス液完成‼

これに玉ねぎ、大根、人参、きゅうりなどを切って入れる。
玉ねぎを入れるのがポイントだそうです‼
このピクルス液、三度使えるそうです。



切り干し大根



春雨サラダ  

ハム買い忘れてえ゛!鶏胸肉使用。

「世界一受けたい授業」で紹介していた
鶏胸肉の処理法を試してみました❗

片栗粉を鶏肉にまぶして
熱湯に入れて
火を止め、約1時間放置。

やってみたら
それほど「しっとり」ではなかった。

ブライン液処理(3月18日にレシピあり)の方が鶏胸肉がしっとり仕上がると思いました‼

やはり、ハムのピンク色は重要だわショボーン


車麩の甘辛煮 

一番だしと 砂糖、醤油で 甘辛煮に 。
車麩の真ん中の開いたところに
生卵を落として
焼いて食べるのが
マイブームですラブ