皆さんは


電車の吊革
掴みますか?
 

 

 

最近




電車の吊革
掴めない。




という方が
増えていると
耳にしました。


 

 

いわゆる
潔癖な方が
増えている

 

 

という話
らしいのですが


 

 

 

私の場合は




迷わず掴みます。





潔癖な面が

 


全くないとは
言えないのですが



吊革
マジで
迷わず掴んでいます。


 

 

なぜなら




立ってられない


からです。


 

お笑い芸人である
FUJIWARA



 

一兆個の
ギャグを持つという


 

 

 

原西さんの
ギャグの中に



 

 

背骨

 

 

 

 

抜いたら









立ってられへん!


 

 

 

 

 

 

というギャグが
ありますが






まさに





それです。





電車
吊革掴まへんかったら




立ってられへん!


 

 

 

です。





何が?






意味分からん。






という方も
いると思いますが







電車に乗って




座れる




又は





出入口の側に立つ






であれば
 

 

無理吊革掴まなくても
 

 

大丈夫ですが





出入り口から
離れた場所に
立った場合は





吊革掴んでいない



電車揺れ
 

 

 

フラフラして
回りの人に





確実に迷惑をかけます。






立ってられへんから。





回りがいなくても
 

 

 

 

恥ずかしい思いを
する自信があります!







なぜなら








立ってられへん!


 

 

 

 

からね。








とまあ






吊革
電車乗ったら



たいがい



掴んでいます。 





…ちなみに




全く
吊革掴まなくても

 


微動だに
しない方

 

 

 

たまに
見かけますが


 

 

 

こちらが
電車の揺れで
ちょっと
ぶつかったとしても





本当に
微動だ
しないので






石像か!?




この人
もしかして

何じゃない?

 






タカトシの
欧米か!!





みたいに




石像か!!



って
突っ込みたくなりますが




微動だに
しない人を

見かけると





マジで
凄いなぁ
この人と
思います。



もっと、たまに
微動だに
しないタイプの人かと
思っていたら



揺れた時に



思っきり
 

 

私の
 

 

腕を掴んで
 

 

 

 

揺れに耐える人が
いるのですが



 

 

その時
私は
こう思っています。






痛いよ!!





ねじるように
もつんじゃあ
ないよ!!!




って
思ってます。




美人だったから
許すけど。






ゆ、ゆるすんか~い。


 

 

この世の中

 

やっぱり美人



だ。



というお話でした。