例年になく、静かで穏やかなお正月を迎えました。

 

今日は、小学生組はそれぞれ学校の学童行ったり、おうちでゆっくり好きなことをしたり

 

yuuはスピーチコンテストの練習があったからスクールに行って・・と

 

大人相手にされず笑い泣き  

 

暇だったので

 

二人でyuuのスクールお迎えまでの間ぶらぶらしてました。

 

壊れたテレビの下見に電気屋さん行って

 

普段は絶対行くことない上本町の近鉄百貨店行って

 

お昼ご飯食べてもまだまだ時間が余るので

 

ふら~っと占いのお店に行ってみることにしたのです。

 

人生で占い行くの初めて。

 

島田秀平が芸能人の手相占ってるの見て

 

私もいつかどこかで手相みてもらいたいなーとは思ってたんだけど

 

でも、普段は何かと忙しいし

 

子供と一緒の時、占い行く!!とはならないし。

 

ちょうど、待ち時間もそんななさそうだったので、暇つぶしもかねてみてもらいました。

 

 

 

占い師さんは上品そうなおばさま。(あとで聞いたら72歳だった)

 

手相はおまけでちょっと見る程度、メインは四柱推命とのことでした。

 

あくまでも統計学だし~、と思ってあまり本気にしてなかったけど

 

名前と生年月日のみの情報で

 

しょっぱなからズバリ言い当てられて、

 

そこから前のめりですよポーン

 

悩みは?

 

と聞かれたけど、特に悩みもないので

 

今年の運勢やらを一方的に10分間聞いてただけだったけど

 

言われたことほぼ全部当たってた滝汗

 

・元々男。 見た目が、というわけではなく仕事や私生活における性格のこと。

 

・子供や配偶者にも無意識のうちにきついことを言ってしまうので気をつけること。

 

・会社員は向かない。

 

・お金には困らないが計画性がない。

 

・今年の10月から運の流れが変わるのでそれまで努力すること。

 

などなど。

 

隣に座ってたパパも笑いながらうんうん頷いてたわニヤニヤ

 

私の悪いところ、直さないとなあ。

 

それから

 

あなたは会社員できないんだから、●●とか △△とかの資格をとりなさい。

 

と占い師さん。

 

いやいや、私、おととしからずっと受けては落ちてて

 

合格ラインも年々あがってるし

 

ラストスパートは家事がおろそかになって、子供たちにしわ寄せ行っちゃうしで

 

もう今年は受験やめようと思ってた資格なんですけど。

 

でも、今年も頑張りなさい。 大丈夫だから、と占い師さん。

 

あくまでも占いだから、そんなこと言われたって受かるかどうかは分からないけど

 

私って単純なんで

 

今年も頑張ってみようと思いましたニヤニヤ

 

ちなみに、私の後にパパも占ってもらってたけど

 

こわいくらいに当たってました。

 

恐るべし四柱推命。

 

占いが実現するように

 

今年こそ、絶対合格!!

 

頑張ります真顔