あづま屋 | 桃カステラの部屋

あづま屋

島原半島の桃カステラが続いてましたが、
先日、用事で諫早にでかけたので、あづま屋で桃カステラを購入!
去年食べてすごく美味しかったので、今年もまた食べたかったんですよねラブラブ
桃カステラの部屋
横から見るとボリューム感があります。
桃カステラの部屋
さて、断面は
桃カステラの部屋
高さは5cm、重さは160g。

カステラも美味しいし、フォンダンも甘いけど全然どぎつくない。
葉と枝はホワイトチョコレートでできています。
ホワイトチョコといえば、以前、チョココーティングした桃カステラがあり、
食べたことがあったんですけど、今、店頭に並んでいません。
店員さんに尋ねたところ、「あぁ~2、3年ぐらい前まではあったんですけど
もう作ってないんです。甘くてケーキみたいでしたよね。」とのこと。

まず長女と1/2個ずつ食べましたが、もう1個食べようか、
とまた1/2個食べ、結局丸々1個食べました。
でも思わず二人して「もっと食べたいよね」・・・
そうなんです!2個食べたくなる美味しさなんですよ合格

カステラのしっかりした味わいは、
口之津町の本田屋かすてら本舗、松田屋と通じるものが。。
ちょっと調べてみたら三店の共通点は「太陽卵」を使用しているんですよ。
それでカステラが美味しいのかも?!

原材料名:卵、砂糖、小麦粉、サラダ油、乳化油脂、牛乳、(還元)水飴、
ホワイトチョコレート、食用色素青1号、黄色4号、赤3号、香料、レモン、バニリン

なんだかいっぱいですね得意げ

1個600円。
本店ではなくて御館山店で購入しています。
0957-25-5524

あづま屋 本店
諫早市多良見町化屋1885
0957-43-1263