赤ちゃん連れの搭乗マナー。 | To The Light 明るいほうへ

To The Light 明るいほうへ

まだまだ幸せになるために、日々努力です♪

さかもと未明さんの記事が物議を醸しているようです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121120-00000017-rbb-ent

飛行機内の赤ちゃんが着陸準備中に泣きやまず、さかもとさんが母親に苦情を入れたとのこと。
その後、まだ上空にいる状態で苦情を言いながら出口まで走っていったのだそう。

この非常識な行動はともかく、赤ちゃん連れの搭乗マナー、ひいては飛行機に乗せるべきか否かの議論について考えてみました。


搭乗マナーについては、

*音が出ない、もしくは小さいお気に入りのおもちゃ、こぼさないようなお菓子を持参

*なるべくいちばん後ろの座席を選択

*泣きやまないときは放置せず、全力であやす

*耳抜き対策で授乳ケープやおしゃぶりを持参


こんな感じでしょうか。
これだけしても、泣きやまないときは泣きやみません。
それが赤ちゃんですよね。
泣くのが仕事。

そして赤ちゃんを飛行機に乗せるべきか否かの議論。

http://s.rbbtoday.com/article/2012/11/20/98074.html

こういった肯定的な意見もある一方、否定的な意見もあります。

*大人が快適に過ごすための犠牲になっている。
*大人が我慢するという美徳を忘れたのか?

*仕事で死ぬほど疲れて搭乗した機内で泣きやまない赤ちゃんにどうしようもなく怒りを感じる
*子連れだからといって何でも許されると思い、騒ぐのを放置する親が悪い


どちらもわかりますよね。

働いていたとき、平日の電車の帰宅ラッシュでテーマパーク帰りの親子連れ三組くらいが座席を占領して騒いでいたのを思い出しました。
私も顔に怒りが出たし、車内は殺伐としてましたw

現在は私自身小さい子を持つ母親なのでもちろん肯定的です。
しかしながらいくら正論(肯定的な立場から見た)でも、100:0なんてことないんですよね。
やっぱり否定的な人もいるし、さかもとさんみたいにそれを口にしてしまう人も。
このリスクがあることを認識しながら搭乗するのがいちばんかなと思います。
事前に隣の人にご挨拶するとかの気遣いも必要かと。
その反応でリスキーな方か判断できるかな(^_^;)

そのリスクを避けたければ、車やフェリーが適していますよね。
でも飛行機しか手段がない人は、さかもとさんみたいな人に会わないように祈るだけかも…。
なかなかフォローしてくれる人もいないだろうし。

はぁ、来月の帰省、フェリーにしようかなー。
もやもやもんもん。゚(T^T)゚。


にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村



Android携帯からの投稿