全く書いていなかった学校の事ですが、春セメスターももう終わろうとしています。

初めはライティングと数学の2教科だけ取ってスタートしたんですが、途中で会計のベーシックのクラスを足しました

14週の設定のクラスでしたが、8週で終わらせました。でもグレードはA合格 エッセイも毎回の課題についてたし、ファイナル難しかった~~❗️びっくり

会計が終わると同時に、コンピューターのクラスをレジスターひらめき電球8週のプログラムのクラスでしたが、今ファイナルを2つやり終え、1週間と2日で終了~~~~ビックリマーク簡単と聞いてたクラスだったけど、大量のリーディング(コンピューターについて)とそれらの問題があって、課題もそこそこ難しかったぞ~~ショック 先生にもよるよね~~。


正直…






しんどっゲロー




でもこれ位気合入れてやらないと、パートタイム学生のおばちゃんは、卒業に時間がかかり過ぎてしまうあせる

あとはこん平がまだ動き出さない今のうちに…という気持ちも大きい。


予定通りに始めたライティングと数学も今週で終了なので、夏クラス開始までちょっとだけゆっくりできるかな?

こん平が寝た後からが勝負の時間なのですが、授乳もきっちりやってくるし、朝早く起きるようになってきたしで、くたくた…

さすがに料理や家の事までは手が回らないので、夫くんもそこは大目に見てくれています。

でもここの所ずっと篭って勉強だったので、来週からは遊びに出るぞ~おーっ!