ちょうど一週間前の先週火曜日。


弟くん高熱で入院しちゃいましたーネオン系


発熱したのでかかりつけの小児科を受診。

血液検査の結果が悪くて「○○病院に行ってください。入院になると思います・・・」って。


いきなりでかなりびっくりでしたー。

でも確かに弟くん、ほんと元気なくて。

熱でうなされる感じで時折しんどくて何ともいえない声で泣く。

見てる方も辛くなるほど。


紹介してもらった病院は家からも比較的近い総合病院病院

着いてすぐに検査、検査。

そして点滴開始ー。

ここから退院まで点滴は続きました。


検査の結果、肺に何となく影があるのでおそらく肺炎かなー。との診断。

「4、5日は入院して抗生剤の点滴をします」と先生。


えっー!!!!

金曜日は兄くんの4歳の誕生日なのにー!!!!

それまでに帰りたい。でもやっぱりまず優先すべきは弟くんのカラダ。


祈るような気持ちで数日間を過ごしました。


弟くんの回復も早くてキラキラ

どんどんと元気になっていくのが分かりました。


そしてそして、見事(!?)兄くんの誕生日当日に退院することができましたキラキラ




病気をすると改めて思います。

やっぱり、健康がいちばん。


親って子供に色々望んじゃうけど、やっぱり健康あってのもの!!!!!

今は弟くんが元気に笑っていてくれるだけでも嬉しいです。



入院中は兄くんはわたしの実家で待機。

ホント忙しい中、迎えに来てくれた親にも感謝です。

兄くん、3日間は一時預かりで保育園に行っていたようです。



そんなこんなで怒涛の1週間。

結構疲れました。。。