この度、佐賀県の仮屋湾にて遊漁船をはじめることになりました。


魚が釣れるのはもちろんのこと、魚種ごとのシーズナルパターン

エリアの絞込みなど、攻略性のあるフィールドです。


いろんな魚を釣ってみたい

技術向上、テクニックを学びたい

仲間内で楽しく釣りたい  などなど

お客様の要望にあわせた釣りのサポートをしていこうと思っています。

今のところ小さい船でなかなか窮屈ですが、その分自由度のある釣り

個人個人に合わせた釣りができると思います。


気軽に遊びに来てくださいm(_ _ )m




スタンダードメニュー



2名様より出船 最大4名まで

湾内 5時間
(シーバス・チヌ エギング タイラバ ライトジギング等)
1名/6000円

湾外 6時間
(タイラバ ライトジギング 根魚等)
1名/8000円

1日チャーター
湾外
2名まで28000円1名増えるごとに+5000円

馬渡島周辺8時間(未開拓)
2名様まで限定
1名/15000円

ご予約の際は

お名前、希望日時、エリアをご連絡ください

(1名で希望される場合はご相談下さい)

電話 090-8406-5236

メール m.f.g.s-lagoon-0915@i.softbank.jp



エリア説明

・湾内(値賀崎~大崎)
湾奥は浅瀬や島などが点在し入り組んだ地形になっており、エギング・クロダイ・シーバスなどのプラッキングゲームが楽しめます。

湾口は平均水深30mほどでベイトがたまりやすい地形になっており、ライトタックルで小型の回遊魚やタイ等、気軽に様々な魚種が狙えます。

・湾外(向島周辺~串崎沖)
湾口から約3海里のエリア

平均水深40mで根魚や青物、マダイなどが狙えます。大型が混じる可能性大。


馬渡島周辺
波高1m以下、微風、天候がいい条件でないと出航できませんm(_ _)m
海流が早く、地形の変化も富んでいるので期待はできます
ただ、今の船だと時化たら帰れなくなります
たまにマグロが飛んでます

今後、状況によってエリアは増やしていく予定です

その他、魚種・釣法があれは何でも相談してください

注意事項

天候の状況によりご希望のエリアに行けない場合があります。

安全のためライフジャケットは必ず着用してください。

駐車、走行は地元車優先でお願いします。

出航キャンセルの場合は2日前までにお願いします。前日、当日の場合キャンセル料を頂きますのでご注意下さい。


周辺施設

すぐ近くにパレアという温泉施設があります。入浴大人500円~

食事、休憩所あり、釣りのあとサッパリして帰路につけます。

氷の販売所があります、小学校前20kg200円~




アクセス

福岡市内、久留米から約80km

唐津バイパス~県道23、292へ玄海海上温泉パレア・唐津青翔高校が目印


出港場所
仮屋湾浮桟橋、漁港
仮屋小学校前
(佐賀県東松浦郡玄海町)



日和号 もりたろう フィッシング ガイドサービス


船長 森 亮太朗

電話 090-8406-5236 begin_of_the_skype_highlighting 090-8406-5236 無料 end_of_the_skype_highlighting
メール m.f.g.s-lagoon-0915@i.softbank.jp
ブログ 日和号 もりたろう フィッシング ガイドサービス

http://ameblo.jp/moritaro-lagoon-0915
フェイスブック

https://www.facebook.com/#!/ryotaro.mori.5832


日和号 もりたろう フィッシング ガイドサービス

日和号 もりたろう フィッシング ガイドサービス

日和号 もりたろう フィッシング ガイドサービス

日和号 もりたろう フィッシング ガイドサービス

日和号 もりたろう フィッシング ガイドサービス

日和号 もりたろう フィッシング ガイドサービス