怪物事変つながりで、妖怪もの?のアニメ、蟲師と夏目友人帳を見始めました。


どちらも10年くらい前の作品だけど、面白い🤣

蟲師の静謐な世界観、好きです。
日本的な感じがすごくする。

夏目友人帳、ホッコリしますねー。
シリーズが沢山あるので、少しずつ楽しみます。




さて、小学校6年生の娘•フクは、卒業式で歌う歌の指揮者に立候補したらしく、練習にいそしんでいました。

学校でオーディションがあるそうです。

熱心にアカペラで歌いながら手を勢いよく振り上げ、母に、

ちゃんと見て❗️

と言いながら、張り切っていました。





こういうところ、スゴイよね。
私が6年生の頃は、母に歌っている姿とか見られるのなんて、絶対に嫌だったと思うもの。






卒業式の歌、、、
親を泣かせようという魂胆の、歌詞。



綺麗な声で歌いながら、一所懸命に指揮をする姿に、、
もう泣けてくる笑い泣き



決して歌が上手い訳ではないけれど、なんていうの。
子供らしい清らかな声なんです。フクは声がいいの。
親バカ笑い泣き




こんな面倒臭い役どころに立候補するのもすごいよね。
それだけでも眩しいわ。









そして、、先日オーディションが行われました。


結果は、、、、、























残念❗️
他の子が指揮者になったそうです笑い泣き



指揮者になった子は、フクのお外遊び友達
カマボコちゃん。



何でも器用に上手にできて、勉強もできるし、明るくて優しい女の子。
天真爛漫で性格も可愛い。

フク曰く、、




カマボコちゃんを嫌いな子なんて、いないと思うチュー




というタイプの子で、音楽にも秀でているし、納得の人選でした笑い泣き



落ちてしまった子、みんなでカマボコちゃんに


おめでとう‼️


って言ったんだって。
そのエピソードだけで、皆んなええ子やなぁ、、
と、涙ぐむBBA🥲


私に笑顔で、、




お母さん、ごめんねー、落ちちゃったよ。
頑張ったけど、ダメだったおねがい
だから、歌うのをもっと頑張るね!






うんうん、
良い経験だよ。

歌う姿をしっかり見てるからね。


卒業式、号泣確定です滝汗