先月、家庭訪問がありました真顔


このご時世だし、
今年度はないかなーと思い、
油断していたのにありました滝汗


家庭訪問って何のためにあるんでしょうね、、
家庭環境を見て、
ヤバい家かどうか判断する?

この家はちょっと、、、と思ったら
その子に注意して、
何かあったら助けてくれる、、のかなぁ滝汗

担任の力量によりますよね、
気づかない人や、面倒な人もいるだろうし、

先生もあんまり訪問したくないだろうと思う、、


今回の家庭訪問はコロナ禍ということもあり、
玄関での対応でした。


玄関での家庭訪問が初めてで、、

立ったまま?
座布団とか出すの?

どうしよう滝汗滝汗滝汗



ウチの玄関はあまり広くなく、
上り框も低めだから座りにくいかもアセアセ

そして、我が家には座布団がない笑い泣き


早めに家庭訪問を終えたママ友何人かに聞いたところ



座布団を出して、座ってもらった、
ほぼ話すこともなく、5分くらいで帰って行った


という感じ滝汗



家庭訪問前日に実家に行く用事があったので、
ついでに座布団を借りてきましたニヤニヤ

座布団を手に帰宅すると、
玄関にキャンプ用の椅子がポーン

先生には、これに座って貰えばいい❗️

と、夫が鼻高々に言うので、、

内心  えーッゲローと思いましたが、
それで行くことにしました。

そして、
小学校の時は言われたことがなかったのですが、
子どもも一緒に立ち会うようです。




予定時間より10分以上早くご到着の先生滝汗

30代の爽やかな男性です。 


何か困っていることや
聞きたいことがあれば
おっしゃってください


ママ友リサーチどおり、先生からは
何も話さないらしいにやり



学校での様子はどうですか?



そうですねえ、
フクさんは授業をいつもしっかりと
聞く姿勢ができていて、
話したことに頷いたり
しっかり目を見て聞いていたり
他の先生方からも
あの子はすごいねと評判です。


へ、へぇー



毎度のことながら、どういうリアクションを
取ればよいか分からない滝汗



クラスの班の子達とも仲良くしています。



班の子限定笑い泣き
 
フクと先生が班の子について少し話し、、



勉強の仕方や自主学習の量などについても
聞きましたが

そうでしょうねぇという想定内の回答を
いただきました。

少し部活について話したあと、
先生からフクに



なんで、〇〇部に入りたいと思ったの?

と、逆質問ポーン



女子は少ないし、
その部に入るイメージがなかったみたいニヤニヤ

このくらいの世間話で、
あっという間に先生は
帰っていきました滝汗




入学して間もないし、
先生も生徒のことはまだよく分からないよね、、ショック

無事に終わり、ホッとしました。


ちなみに、、

用意した椅子を何回かすすめましたが、
座りにくかったみたいで、

立ったまま話しましたゲロー

座布団の方が良かっただろ!




終わった後でフクに

授業をしっかり聞いているんだね


そうだよ!
少しでも評価を高くしてもらおうと思って
熱心に聞いてるフリをしてるよ‼️


お、おぅ滝汗


フクもいろんな意味で頑張っているようですゲロー