最近は子供達と何か作るのにはまっています。

←去年も作りたいと思っていたものの、時期が過ぎてしまって。

今年こそは・・と娘と息子と一緒に羊毛をコネコネ、コネコネ。

最初はなかなか「まあるく」ならなくて、娘の方が上手で

園児は泥団子作りの名人ですものね!

私も負けないぞ~!と、コネコネしてできあがり♪

さっそく次の日。園に行っている間に小窓につるしてみました。

(色合わせは娘がいるとウルサイので^^;)

むふふ~と、帰ってきた娘に「ほら、見て~」と指差すと

「ああああ!ゆきだるまにしようと思ったのにヽ( )`ε´( )ノ!!!!!」

とオカンムリ・・・

「ええええっ??ゆきだるまだと思ってたの( ̄□ ̄;)」

昨日から乾いたら絵の具で顔を書こうと、楽しみにしていたそうで・・・。

ごめんねぇ・・。



年末にはちゃんと雪だるま作りました・・。

ちょうど年賀状を作っていた時期だったからか、

娘はなぜか、イノシシを製作・・。

目と口がパスタなので、なんだか恐いケド(笑)

雪だるま作らないの?と聞いたら

「これでいいの!」だそうで。

それからしばらくして、「やっぱり雪だるま欲しいな~」と言い出し

た~くさん作っていました。


20070102C