SPICY*ANGEL(スパイシーエンジェル)最初は小粒でピリリと辛い?!そんなバンドです(笑) | ライブ集客大作戦!ライブに集客したいと真剣に考えているミュージシャンのために今すぐ実践できるLIVE動員方法をお教えします

SPICY*ANGEL(スパイシーエンジェル)最初は小粒でピリリと辛い?!そんなバンドです(笑)

最初は小粒でピリリと辛い?!そんなバンドです(笑) SPICY*ANGELさんです




SPICY*ANGEL(スパイシーエンジェル)
最初は小粒でピリリと辛い?!そんなバンドです(笑)

『ありがとうのうた』


『ありがとうのうた』

SPICY*ANGEL

君たちがこの世に生まれてきてくれたことに感謝。

落ち込んでくよくよする時も 哀しくてめそめそする時も
気が付けばそこに仲間がいる
調子にノッてハメ外す時も 夢に向かって歩く道にも 
やっぱりそこには仲間がいるんだ

いつもの事だと錯覚をしてあたり前にすごしてきたけど
実はなくてはならない存在 
だから伝えたい言葉がある

『歌にのせて』

ありがとう 一緒にいてくれて
ありがとう 笑顔でいてくれて
それだけで力になるんだ
ありがとう 支えてくれて
ありがとう 叱ってくれて
君たちがこの世に生まれてきてくれたことに感謝。


迷って悩んでる時も 悔しくて涙止まらないときも
背中を押して「らしい」自分に戻してくれる

出逢った以上絶対大切にしなくてはならない使命
与えて貰ってるだけじゃないかな…?自分も同じ様に返せてるのかな…??

ココロから…
歌にのせて!!

ありがとう 安心させてくれて
ありがとう 素直にさせてくれて
うまく言えないけど届けたい!
ありがとう 見守っていてくれて
ありがとう 愛をたくさんくれて
ありきたりな言葉しかいえない だけど

ありがとう 一緒にいてくれて
ありがとう 笑顔でいてくれて
君たちがこの世に生まれてきてくれたことに感謝。。


ほら、気付けばここに仲間がいるんだ





■ SPICY*ANGELからのメッセージ

最初は小粒でピリリと辛い?!そんなバンドです(笑)
POPでちょっぴりROCKでたまには泣かせたい!
キャッチーで見て・聞いてくれた人達に元気を与えられるバンドをモットーに活動中 です!!

『ありがとうのうた』は大切な家族だったり、恋人だったり、コレを見てくれいてる人みんなだったり、とにかくそんなうちらを支えてくれているみんながこの世に生まれてきてくれたことに感謝の気持ちをうたにのせて伝えてみました。

ひとりでも多くの人にこの感謝の気持ちが伝わって、うちらのこと好きになってもらえたら嬉しいです。



■ SPICY*ANGELプロフィール

1997年11月12日結成。
JUDY AND MARYのコピーバンドとして活動を開始する。
徐々にオリジナル曲を制作し、2003年ごろから都内のライブハウスにてライブ活動を始める。
2006年6月から六本木club EDGEにてSPICY*ANGEL自主企画女性Vo.限定イベント「ANGEL NIGHT」を始めて今年7月で10回目を迎える。
『最初は小粒でピリリと辛い?!』POPでちょっぴりROCKでたまには泣かせたい・・・。
元気を与えられるバンドをモットーに活動中です。

Vo:NORI

Gu:kissy



■ SPICY*ANGELリンク

・SPICY*ANGELオフィシャルホームページ(パソコン)

・SPICY*ANGELオフィシャルホームページ(携帯)

・SPICY*ANGELブログ



↓応援クリックお願いします♪
ライブ集客大作戦!ライブに集客したいと真剣に考えているミュージシャンのために今すぐ実践できるLIVE動員方法をお教えします-人気ブログランキング ライブ集客大作戦!ライブに集客したいと真剣に考えているミュージシャンのために今すぐ実践できるLIVE動員方法をお教えします-ブログ村 ライブ集客大作戦!ライブに集客したいと真剣に考えているミュージシャンのために今すぐ実践できるLIVE動員方法をお教えします-ブログセンター ライブ集客大作戦!ライブに集客したいと真剣に考えているミュージシャンのために今すぐ実践できるLIVE動員方法をお教えします-FC2ランキング ライブ集客大作戦!ライブに集客したいと真剣に考えているミュージシャンのために今すぐ実践できるLIVE動員方法をお教えします-ブログの殿堂 ライブ集客大作戦!ライブに集客したいと真剣に考えているミュージシャンのために今すぐ実践できるLIVE動員方法をお教えします-JRANK ライブ集客大作戦!ライブに集客したいと真剣に考えているミュージシャンのために今すぐ実践できるLIVE動員方法をお教えします-音楽広場



あなたの曲を当ブログ上で紹介します!
詳しくは下記をご覧下さい
  ↓
バンド・アーティスト紹介(ブログジャック)に掲載するには
■ バンド・アーティスト紹介(ブログジャック)よくある質問

コメントを書き込む前にお読み下さい
■ バンド・アーティスト紹介(ブログジャック)について
ブログパーツ