お友達のお弁当の
ワンコテリーヌが
美味しかったので、、、
(もえ、パクパク食べてました)




冷凍の鶏ひき肉と

野菜スープの野菜を

入れて焼いてみました。



水分が多すぎた笑い泣き



水分なし、

よくこねることが

美味しく作るコツかも。



次回、リベンジします。





木曜日は、


あくびの耳の洗浄で


農工大へ。





あくびの処置中、


外に出たら、、、





お散歩中の府中ブヒの


クリーム♂くんとバッタリ。




病院仲間のゴン太くんも来て、


3ブヒ会談爆笑








府中ブヒくん、


お名前が、思い出せない。



フランス語で、


「しみ」と言ってました。



tache


ターチャかな?





ゴン太くんにお団子して

撮影爆笑






ターチャくんにもお団子



ふたりとも、良い子だなぁラブ




ターチャくんは、5歳で、

病気したことない

健康優良児だそう。


羨ましいなぁ。



(お名前の呼び方、違ったら

ごめんなさい)




あくびの耳は、


レントゲンでも異常なし。



汚れは奥にあるそうですが、



あまり、洗浄して濡らしても


バイ菌が増えてしまうので、


二週間に一度のペースに変えて、


自宅洗浄を続けることに。



体重が少し増えてたみたいです。





今日は金曜日。


雨の中、ゼファー動物病院です。






今日は、ユイも

お付き合いしてくれました。



混んでいたので


二階の待合室へ。



ふたりでココアをもらって

飲んでますウインク







早く呼ばれないかなぁ。



今日は、


ふたりとも、血液検査です。



明日は、


あいはら犬猫病院の眼科の日なので、



3連チャン病院ディとなりました。



頑張ろう爆笑