本日神戸三宮店open!

第一組み目の方は、関西ならではの
とても"ノリ"の良いお客様。

Mエリマネ自ら出陣。
笑い声の耐えない楽しい雰囲気。

僕らの接客のテーマである、
本音がでる距離の近い接客を
見事にやってのけた。

成長していたMエリマネに少し安心。

あとは、
皆にどう伝えて行くかが課題やね。


今日は新しい仲間2人に、
僕らの軌跡と想いを伝えた。

お二人には、
全国で1番の『感動屋の店舗』を作りたい。
その想いから色んな事はなしちゃいました。
感動屋Movieは、泣いてくれた。
嬉しかった。
感動の気持ちを共有できた事が
価値感が一緒なのが嬉しかった。


ここでちょっと小話。


僕らが目指している
感動度を分かりやすく数式にしてみた。

お客様が感じた価値ー事前の期待値=
顧客満足度。

事前の期待とお客様の感じた価値が、
一緒の時初めて『0点』になる

100-100=0

つまり、
相談のってお気に入りの会場を予約してくれるで「0点」

お客様の期待や要望にそのまま答えていては、『0点』


お客様では、
探せなかった会場を提案できた時、
お客様の期待値は超えたので点数がつく。

満足度10点追加。

お客様では、調整できなかった
会場の見学順番の周り方や
良いフェアから予約する

満足度10点追加。

お客様では知り得る事が出来なかった
見学の豆知識や見積もりの見方を教える

満足度10点追加。

満足度が加点されていく。

と、


じゃ僕がいつも、
口うるさく言う感動度とは、
満足度を100点満点超えた時。
満足度100点迄は期待の範囲。
に初めて加点されると思う。

えっ?
そんな所まで気にかけてくれるの?
そんな事までしてくれるの?
私達の為にそこまで考えてくれるの?
こんな素敵な内容の手紙が届くの?

そう思ってもらったら
感動度10点づつ追加される。

そうやって積み重ねた感動度が
100点満点を超えた時、
口コミが発生する。

例えば、

栄点は全国でno1の成約率。

栄は感動屋のメンバーが多い。


お客様がお帰りになる際に、
お礼のありがとうボードを立てる、
だけでなく
"心を込めた一言メッセージ"を加えた
『お見送りボード』(写メ撮る人が多い)


お二人が興味をもった本があった。
本をプレゼントする。
だけでなく、"本を開いたら"
お手紙がはいってる

クマが好きと聞いた。
クマをプレゼントするのではなく、
"会場とタッグを組んで"
会場見学時にクマ人形がお二人を
お出迎えする。


電報を送る。だけでなく、
"結婚式を探し始めた2人の最初の想い出"をメッセージでおくる

こうした、
ちょっとした『気づき』
ちょっとした『思いやり』
ちょっとした『手間』
➡''○○○"の部分

これが感動度をあげていくと思う。


栄はそんな事が出来てる
感動溢れる店舗。

だから成約率が1番高いんだと思う。

栄を褒めるのはこの位にしておこう。


営業も一緒。

会場が来店数来れだけ欲しい、
それを達成して初めて『0点』

それ以上の来店数増加で
満足度『10点』追加。

半年以内のお客様の情報を提供する
満足度『10点』追加。


予測できる期待を見たした時満足度100点。

営業の場合、
満足度を100点越えなくても
感動度を提供する事ができる。

営業は、
会場が考える事が出来なかった、
価値観を超える事。
で感動度を加算できる。

例えば成約率の向上の為、
僕らがデスクで培っている
感動の接客を会場に還元して行く事。
で成約率はあがる提案をする。

など。


繰り返しになりますが、
ただ、与えられたミッション、
要望に応えていては、『0点』

超える事で

満足度100点

新たな価値を提起する事で、

感動度100点。

です。

数字に置き換えたのは分かりやすくする為。
感動は数字で表せれないし、
人によって母数も、加点も違います。

この点予めご了承下さい。

今日のモーニング。
可愛くてプチ感動。
photo:01