6月1日にオープンしましたDRESSYCAFEは、毎日16時までは大行列の人気カフェとしてスタートすることができました。
 
冒険社プラコレメンバーのSNS運用のレベルの高さがものすごいんだなぁと、人通りが誰もいないあの場所でオープン1日から行列を作る、SNS運用レベルの高さに驚愕しております

オープン時から、ずっとこだわってくれている、プロジェクト総責任者の小倉さん、プラコレの実質的経営者のわけちゃん、仕事ができすぎてみんなの全ての支えみーちゃん、いま現場でものすごくまとめてくれて覚醒してくれるもりこ、SNSをバズらせてくれたふせちゃん、新卒ポピーたち、教育とヘルプをしてくださった、にっしー、まゆぴ、新卒の本当にたよりになるみさみさ、おしゃれなメニューをつくってくれてデザイナーのあずず、ふるぽん、はぎさん、そして、WINメンバーのぜんいん、絆メンバーのぜんいん、PLIZUMメンバーの全員、編集部メンバーの全員に、感謝の気持ちでいっぱいです。


私もずっと名古屋のカフェで皿洗いしていますのでゆっくり話すことができないですが、8年間名古屋に戻ることができず苦しかったですが、やっと戻ることができ、先日大学の親友と、後輩たちが会いに来てくれ、とっても元気が出ました!本当にありがとう!絶対体調不良ですが40歳になるまえに全力でがんばります。

で、4日間カフェ店員をやっていますが、想像以上にいろんな人が世の中に入るんだなぁって勉強になります。

そういえば、今思い出しました、もともと愛嬌ある系男子で人気者、よくバイト先ではラブレターをもらってました。あの頃はラブレターだったんだなぁ、いまはLINE交換なのかな、あの頃はモテたなぁ思い出した!そうかぼくはモテててたんですよ。

話ずれましたが、

現場の仕事は、めちゃくちゃ疲れますが、めちゃくちゃめちゃくちゃ楽しいです!!

お客様が、かわいい!とか美味しい!とかの言葉をもらうのも嬉しいのですが、2.3時間ずっとおしゃべりしてくれていたり、この空間にいてくださお友達とたくさん喋ってる、その声を聞くのが幸せだなぁって思って昨日夜過ごしてました^_^


でも、本当にもう、全身筋肉痛でして、これを、わけちゃんは、まじで、ずーーーっとやってるんですよね。すごくない?

ドレスデザイナー、モデル、オリジナル商品開発、営業交渉、店舗空間設計、メニュー開発、カフェ店員、とにかくいつでも美しい。これを、本当の八方美人というのではないでしょうか?

あっ、また話はずれましたので戻します。


私は接客が大得意なのでどんな人でも笑顔に変えちゃあるんですが、たくさんの方を見ていると。

ずっとイライラしてる人
平気で違反してフリードリンク飲んでる人
花瓶とか持って帰っちゃう人
ティーフード平気で持ち帰っちゃう人

10%くらい、いまの社会の常識が通用しない人いるなぁって思います。これは新卒説明会10%当日キャンセルするだろう理論と同じで、今後気をつけたいなぁと思います。

また、
IT企業であり、SNS企業であり、月間9000名近くが来店してくださるここまで大規模なリアルなお客様向けのサービスを運営し始めたプラコレですが、

そういえば、この規模のリアルな店舗って、僕もはじめてかもしれなくて、バイトも含めて、一番、お客様と接していますし、

また、300名以上の応募の中から、100名近いキャストスタッフさんを採用したのですが、これまた、本当にいろんな子がいますね。

正直、プラコレの船に乗る社員はめちゃくちゃ厳選して選ぼうって改めて思いました。

本当に。

プラコレの船に乗ってるメンバー、みんなエリートだよ、やっぱり。


その中でも、ものすごい子もいて、

その子達って、何が違うんだろう?

って思って見てるんだけど、

『わからないことをすぐ聞くかどうか?』

だけだと思います。

その次に、

『自ら気づいて動く事ができる人』

は、天才だなぁって思います。

プラコレの来年の新卒研修な、

カフェ店員研修

はマジでやった方が良いかもです。

『わからないことをすぐ聞くかどうか?』

これは、プラコレのメンバーも改めて大切にしてほしいなって^_^
でも、
いまのプラコレのクルーたちが神に思えます。

本当にたくさんのことを学んでる私でした。