貧乏神はホコリがあるところに住んでいる。

 

スピリチュアルや幽霊なんて全く信じない私ですが、何故かこのことだけは信じている。

 

本日は、お仕事(レッスン)用のお道具と資材が入っているワゴンの掃除。

 

全部取り出して、ペンなども1本1本、アルコールで拭きました。

 

所要時間は4時間。

 

ボビーワゴン

 

ボビーワゴン

 

このワゴン、どこのですか?と生徒様からよく聞かれます。

 

イタリアのボビーワゴンというものです。

 

美容院でよく見かける、あのワゴンです。

 

私は百貨店のイタリア製品コーナーで購入しました。(そのコーナーは撤退しました)

 

しっかりしたつくりなので、重いものを収納しても、底がたわみません。

 

私が持っているものは、7万円程度です。

 

お色、サイズ展開もあります。

 

お教室の先生でブラックを購入なさったかたは、「ホコリが目立つし、棚の底が見えづらいのでホワイトにすればよかった」とおっしゃっていました。

 

私の持っているものはホワイトですが、ベージュ(日本限定色)が良かったなぁと思っています。

 

購入時、ベージュはまだ発売されていなかったので、仕方がないのですが。


↓宣伝ではありません。ご参考までに。

 

ボビーワゴンの偽物もでまわっているそうです。少しお安めのものは注意したほうが良いかも。
 

 

ボビーワゴンは 8年つかっていますが、プラスチックの劣化も目立ちません。

 

ワゴンの上に乗せている、小さな白いケースは無印良品のもの。

 

この無印良品のケースは3年使っています。プラスチックの劣化が激しく、黄色に変色しています。

 

ボビーワゴン、すごい。

 

ホコリも一掃。これで来年のお仕事運はアップかな?

 

貧乏神様、私の教室は居心地が悪いですよ?

 

他に行ってくださいね。