CDL 2014-2015 A (2014/12/31) | TAあゆ好きのあゆバカ日記

TAあゆ好きのあゆバカ日記

TAあゆ好き(某所では旗振り緑サポ)のブログです。

どうも、あゆ好き2号です。


大変お待たせいたしました!!ここでは、ayumi hamasaki COUNTDOWN LIVE 2014-2015 A Cirque de Minuit ~真夜中のサーカス~(23:00開演@代々木)のこと書きます。
グッズラインナップ


この日は、16:00過ぎに実家を出て京王線で新宿へ出る。新宿からバスで代々木近くまで乗車。
新宿のバス停から

バス
代々木近くのバス停に到着。

NHKに近いので、右翼団体(?)がNHKに抗議してる様子だ。

代々木に着いたら、グッズ販売所が長蛇の列。
代々木到着
さすが大晦日。

グッズ販売所の列にぢゅにあに会った。話し込む。年賀状渡した。のちにぢゅにあから聞いたが、ブランケットが完売したそうだ。

会場内に交通局が来ていた。相方は赤羽(NK氏の地元)へ用事があり、遅れてくることに。

会場内であのお方や滋賀県のayu友やりゅうが君らに会う。最強メンバーだ。

すいてるうちにそばを食べる。
蕎麦
グッズ販売所

蕎麦屋

3日連続食べた。

続いてはTAを。

一方Aプリントは列が出来ていました。
長蛇の列
このころ、会長やこしちゃんからLINEが入った。

こしちゃんと会長と相次いで合流。

その頃、京ちゃんは仮眠していて寝坊したため、遅れてくることに。

京ちゃんからビール頂きました。もう一杯飲もうと思ったけど、ライブ中のサポートに支障が出ると思うので、飲まなかった。

その頃、ayuサポ団体の浜崎共和国の総代表H氏に会えた。年賀状渡した。別のayuサポ団体の総代表にも会った。京ちゃんのこと知っていたらしい。山崎さんのライブで知ったとか。

会場内では、犬山のK君や三重県のKさんやジョージやあずずさんやりえきてぃさんやハルさんやタイガー君やKAZ☆さん等に会う<リンク@アメンバー限定記事 >。

ヲタニさんとヒロッチから年賀状いただきました。

21:50頃開場となる。
入場前

当日引換が長蛇の列になっていました。その頃、系//さんらが、CDショップにいた。

入場前、犬山のK君と話した。ayuコールするために座席確認すべく。その頃、かけるさんに会った。ここ2日会っていなかった。

6年半ぶりにKasumiに会った。チケはあゆま氏経由で受け取ったと聞いた。

私が久喜市に引っ越したこと年賀状で渡した。

今回の座席はアリーナC2-135です。知り合いからのチケです。

私一人で入場した。座席近くにはFacebookで友達になっているMSさんが制服コスでいた。お話はした。喫煙所で一服後座席に戻ってきたら京ちゃんが着席していた。

「まもなく開演です」のアナウンスがあった直後、ayuコールする。ここから私は本気になっていく。スタンド眺めたら、三重県のKさんとりゅうが君が並んで見てるのが見える。滋賀県のayu友がある人と偶然連番になったそうです。犬山のK君は南Jと聞いたが。あのお方はどこに?2階席?

23:00定刻通りスタートした!!

ここからは最終日恒例の解説入りセトリです。

まずは、「Duty」からスタート。続いては、「Microphone」です。この曲はRRCツアーを思い出させます。バンドメンバーの演奏経て、「GAME」です。この曲はayuが宙づりのように。前にYoutubeで見たけど、答えがそれ。続いては、「my name's WOMEN」です。この曲は6年前のTOURで。鞭使った曲なんですね。続いては「1 LOVEです。ここからバラード構成に入ります。まずは、「End roll」です。この曲はみっちーがピアノで歌う。みっちーが歌うことは鳥肌ものだ。続いては、「Zutto...」と「Last minute」です。よっしーのフライング経て、「Walk」です。この3曲は冬のバラード三部作です。続いては「forgiveness」です。この曲ですが、3年前のPMツアー思い出させました。この曲で2015年迎えます。風船落下。2015年になりました。「progress」です。この曲も3年前のPMツアー思い出させます。続いては、「SURREAL~evolution~SURREAL」です。このパターン1年ぶりに登場。SUKE3がバイオリンを。で、この楽曲私にとっては全力さんタイムだ。「NOW & 4EVA」で本編終了。アンコール待ちはayuコールする。喫煙所での一服は見送りました。前日もそうでしたけど。踊るAマークはアレンジしてきました。ネタは新年にふさわしいものや日本エレキテル連合など。アンコールが始まります。DJ TORAの登場!!ここから先、全力さんタイムとなる。DJを行ったのち、「Movin' on without you」だ。続いては、「XOXO」です。続いては、「Lelio」です。続いては「Boys & Girls」です。この曲はボールの投げ込みがありました。ここまでが、全力さんタイムです。続いては「how beautiful you are」です。この曲でキャノン砲発射。
戦利品でっせ!!

※受け取らなかったので、他の人から頂きました。ありがとうございます。


この曲終えた後、ayuコールが沸き起こる。そして最後が「Born to be...」です。ライブは1:05に終了しました。


(セトリはmixiから参考にしました)

赤字は実際のセトリです


ライブ終了直後、夏場の全力さんみたいに過呼吸寸前になりましたね。声がボロボロ。その直後、ユッキーさんに声かけられた。座席近かった。座席近かったFacebookで友達になっているMSさんに挨拶。京ちゃんと会場脱出する。脱出する際にあゆま氏に声かけられた。福井の件で。
終演直後

脱出後、京ちゃんが会長から携帯があった。既に私が予約した店に到着した。まさにフライング。交通局と相方と合流して、私が予約した店へ。
代々木のイルミネーション
歩道橋は大混雑。


私が予約した店だけど、ayuの曲が流れている。
ayuの楽曲が流れている
先に会長や山形のHさん(のちにFacebookで友達になりました@あのお方経由)らがいました。

鍋料理など。
鍋

のちにLINEスタンプ合戦と化しました。


3:30ごろ終了し、解散となった。京ちゃんは南大沢へ帰宅。会長らも帰宅。交通局と相方は渋谷方面へ。

私は靖国神社初詣の為千代田線→半蔵門線で九段下へ。

ライブ終了後に靖国神社へ行きたかったんだ。
靖国神社

靖国神社2
靖国神社の境内に入ったら、AAAのファンがいました。靖国神社は代表サポのFacebook見ると参拝してるそうです。

靖国神社境内にある遊就館に入ってみました。戦時中の飛行機や戦時中からタイにいるC56蒸気機関車が展示されている。
戦時中の飛行機
その他は料金取られそうなので入りませんでした。靖国神社境内にはayuファンはいませんでした。

靖国神社を後にして、九段下から都営新宿線→京王線のルートで実家へ戻る。午前7時ごろだった。


さて、2015年度はCdMツアー(ayumi hamasaki ARENA TOUR 2015 A Cirque de Minuit ~真夜中のサーカス~)が控えております。CdMツアーでお会いしましょう!!