私、良い嫁やめちゃいました。


もとい、良い嫁であろうとするのをやめました。



今まで休日は、息子と一緒に朝早く起きて、朝食食べさせて、洗濯干して、前日の洗濯たたんで、そのあと息子と遊んだりしてた。



その間、夫はぐーぐーぐぅぐぅぐぅぐぅ



午後から夫は起きて、一緒にお散歩したり、ドライブ🚗


帰ってきたら、夫はゴロゴロして、私は息子構ったり、夕飯の準備して、風呂掃除したり。


夫が息子を風呂入れてくれたら、私がご飯あげて、寝かしつけして。夫は風呂あがったらTV見てくつろいで、みたいな感じだったの。



最近、それに腹が立ってイライラすることが多かったの。私の方がやること多くない⁈みたいな。


でも、心の奥で、平日夫は仕事頑張ってくれてるから、休みの日はゆっくりさせてあげたいという思いもあり。超葛藤。。



でも、自分がイライラして余裕なくなるくらいなら、私はゆるく手を抜きつつ、ガンガン夫も巻き込んでいこうって決めたの。


今朝、朝息子にご飯食べさせたら、私も二度寝。笑


食器?洗わんよ。あとあと!笑


洗濯?あとでしまーす。笑


みたいな。


昼前起きて、ご飯食べて、のんびり散歩とか。


帰ってから、息子のご飯だけセットして、午後も家族でお昼寝ー♡


夕方起きて、夫に風呂洗ってもらって、息子風呂入れてもらって、私は息子にご飯を食べさせて、洗濯して干してたら、息子がぐずりだしたので息子をベッドに寝かせたらすぐ寝たー‼︎


今日は全然大したことしてないからイライラしない。笑



むしろ2人でバラエティ見ながらゲラゲラ笑って、いつもより幸せなくらいゲラゲラ音譜



本当今までよく頑張ってたって思う!

家事を完璧にやる自分も好きだけどね、やらなきゃと思ってできないとイライラするから私。笑



だから、そもそも完璧目指すのをやめたー!


眠いなら寝ちゃうしサボっちゃう。笑



でも、多少家事の内容がゆるゆるでも、

ご機嫌でいる方が夫婦仲良しでいられる♡



イライラするほど余裕がなくなるなら、やらない、捨てるって選択もあり🙆‍♀️✨