こんにちは♡



元、落ちこぼれ新入社員をしていました入社14年目のワーママです。



落ちこぼれ社員だった時って、それはそれはもう毎日怒られてました。



風が吹けば桶屋が儲かる的な感じで怒られていました。笑



自分がミスしたら怒られるのは当然ですよね。

ところが、先輩がミスしたのを私がミスのチェック漏れをしたら、先輩じゃなくて私が怒られる。笑


いやいや、先輩のことも怒ってくれよって最初は思っていた私も、途中から私はミスばかりするダメな人間だから、仕方ないと思うようになっていました。23.24くらいの頃だったかな、自分はダメだダメだって強く思っていました。



自分はダメだと思うし、それが真実だと疑うことすらしてなかったです。



仕事のできない自分はダメで、価値がない、自分は最低最悪、くらいに思ってました。

仕事面と自分自身を切り離すことをせずに、

仕事のミスだけじゃなくて、自分の人格をも全否定していました。


今なら、ミスはミスとして自分の人格とは切り離して、何故発生したのか、再発防止するには?と論理的に考えることができますが、当時はそこまで考えずに、ひたすら自分責め。



ランチが食べられないこともありました。


ミスして、自分はこんなダメなのにいけしゃあしゃあとランチなんか食べていいんだろうかって思考に。笑


元々ネガティブに考えやすいタイプだったので、落ち込むと暗黒面に一直線。そして、自分責め。



すごく苦しい時代でした。。



うーん…でも今思えば、今だから思えるのかもしれませんが、ミスの内容も大したことないんですよね。笑


自分が自分を責める。自分はできないと思い込む、だからドンドン萎縮して実力が発揮できないの悪循環。




仕事のミスは仕事のミス。


仕事ミスったからって、自分の価値が下がるとかない。自分自身の価値とは一切関係ない!!!!


全然関係ないけど、仕事してるのってだいたい8時間とかじゃない?その間、ずっと怒られたり、指摘されてたら、「自分ってダメだなぁ」って思っちゃう気持ち、よく分かるー!本当にわかる!!



仕事面においては、ダメかもしれないけど、それはあなた自身の価値や魅力とはなんの関係もない話なの。一緒にしないで!!



あとは、指導されてることを過剰に怒られてると思わないのも大事。何故、上司は叱るのか、指導するのか。それは、仕事だから。プロとして仕事をしてるの。



叱るのも愛。指導するのも愛。


だからね、難しいかもしれないけど愛と思って、そしてプロとして受け取ってね♡


プロとして受け取って自分のものにしたら、

その先には成長しかないから!!


♥仕事のミスと自分自身を切り離す
♥仕事上の評価=自分自信の価値にしない

♥できないことにフォーカスしすぎない。できていることに目を向け、必要以上に自分を責めない
♥プロとして指導を受け止め自分のものにする


これが大事かな♡



もし、今仕事がうまくいかない…私なんてダメダメなんだ…みたいなマインドになりそうな時は、

思い出してみて下さい✨



そして、もし今仕事でつまずいているとしても、その経験がこれから先、不安な気持ちを抱く部下や同僚に寄り添い共感することができるようになります。それが今後の自分の強みに変わっていくことと思います♡



最後まで読んでくださってありがとうございます♡