毎日悩んでますよ…。

眠れないくらい…。




事業所は年内で閉め、来年1月再スタート。

…うちね、次男大学受験なんですよ。

大事な時。

私の生活リズムを変えるのは厳しい。

仕事探して見つかるかわからないし、見つかったとしても 慣れるまで時間かかるだろうし、希望の休みがとれるかわからないし。

1月2月3月、次男のサポートなど有給休暇を使おうと思っていたのに退職したら無くなっちゃう。
(残った有給は会社が買い取ってくれるらしいが。)



仲良しベテランパートYちゃんは、他の事業所に異動を考えてるとか。

もうすぐ勤続何十年、表彰と記念旅行と記念品と金一封のために退職できない。


ロングパートSさんも、一人暮らしで生活かかってるから、今の会社だから安心して働いてきたのに個人経営は…と言うし。


学生達は今まで通りのシフトで給料もらえればいいから、そこまで深刻には考えてないみたいだけど。


大人はいろいろ考えるよ。


だいたい、まだ雇用条件が提示されていない。

マネージャーは「今までと変わらないと思っていいから」と言っていたが、書面で確認しないとねぇ。



そして、パパも職場で問題発生、年内で仕事辞めるかもしれない。



二人で年明け無職は困るのよ?



どーしよー?



ねぇ。



そんな中、元上司Iさんからプライベートの電話があった。

異動しても何かあったら聞きますから連絡下さいと言ってはあったけど…?
(職場ではいろいろ話はしてたけど、プライベートで電話とか今までないから😅)

異動先、ヤバいらしくて完全に心折れてて、もう辞めるしかないかも…って。

私、人の辞めるとか聞いてる場合じゃなくて、自分のことでめちゃくちゃ悩んでるんですけど。



困ったね…。

ため息ばかり出る…。