おはようございます

一昨日の朝から息子が発熱

一昨日は割と元気だったのですが39.5℃あったので病院に連れて行きました。

夏風邪との事でお薬をもらい帰宅。
食欲もあるし次の日には治ると良いなぁと思っていたのですが、昨日は40.7℃まで上がり、更にぐったり。
お薬もあるしかかりつけの小児科は木曜日でお休みだったのでお家で安静にしていました。

あまりにも辛そうだったので何度か座薬の解熱剤を使いましたが座薬を使っても40℃以上の高熱で、夜中はけいれんのような初めての震えも見られたのでびっくりして小児救急電話相談に電話して少し落ち着きました!
主人は仕事もあるし夜起こせないので少し焦ってしまいましたが座薬が効いたのか少しは眠れて、朝には38℃くらいに下がり元気も戻ったのでとりあえず一安心


分かりやすい突発はやってないので(冬は高熱をたくさん出したけど、肌荒れがひどかったのであまり分からず汗)突発性湿疹かなぁと思いながら熱が下がるのを待っています。


今はだいぶ元気なのでこのまま良くなりますように



そんな昨日は外出も出来ず息子にべったりだったので家にあるものでちゃちゃっとご飯!

{390A0C23-2411-4FBC-9D00-6E427633D55B:01}

ニラとささみのピリ辛炒め
卵豆腐
きゅうりワカメツナの酢の物
茄子と挽肉の甘辛
きゅうりオクラトマトの梅肉和え
ほうれん草油揚げのお浸し
いんげんと人参の胡麻和え
鰆の西京焼き
大根人参豆腐しめじのお味噌汁


でした。

あると思っていた食材がなかったので急遽メニュー変更

簡単メニューですが、主人がお仕事の後の予定をキャンセルして帰ってきてくれたので何とか作れました!

私が息子の症状を詳細に送りすぎて少し揉めましたが(笑)結果帰ってきてくれて良かったです。

主人にも少し言われましたが、不安になるのではなく、息子が体調悪い時こそ母親の私がしっかりしなくては!


一番辛いのは息子ですが、こういう時は健康でいる事の有り難みを再認識します