バザーがいよいよ明日になりました~ドキドキ

たくさんの人が来てくれるといいなぁ~ニコニコ


今日はセッティングとお手伝いしてくれる子供たちに

事前説明をしに行ってきたぁ~目

登園後から準備をはじめ、降園時間までほぼビッチリかかっちゃったよw



年長さんは毎年、男の子はコックさん姿でウエイター。

女の子は可愛いピンクのエプロンにカチューシャはてなマーク姿でウエイトレス

になってお手伝い音譜


年少さんは喫茶コーナーのテーブルにお花を用意してくれ、

明日は呼び込み係に変身音譜

これがまた可愛いラブラブ!



帰りにちょこっと物品販売の方を覗いてきたら。。。

手作り品がほとんどなのね。


寄付して頂いたものもありますよん。

タオルセットや、引き出物なんかで頂いた食器類や

コーヒーセット、パスタソースなどなど。。。


あ、そうそうお米も出てました。

2Kで550円目  もちろん新米ですよんビックリマーク



手作り品を紹介すると。。。

・子供用スカート

・バック

・ポーチ

・ポシェット

・フェルトのおままごとグッズ

 クッキー各種

 ケーキ各種

 お弁当セット

 にぎりずしセット

 パン類

・羊毛フェルトのおままごとグッズ

 ドーナツ まだあったような気がするけど覚え切れてない汗

・ヘアゴム 色々 ホントにたくさんのヘアゴムがあったよ

・シュシュ 色々 布のものから毛糸のもの、ビーズのついたものなど

・進入園セット

 (通園バック・お着替え袋・シューズバック・コップ入れ・

  ランチョンマット・お弁当袋など)

・小学生セット

 (手さげバック・体操服入れ・シューズバック)

・ビーズアクセサリー

・ルームシューズ

・手作りマスク

・リース

・ドアプレート

・カード (クリスマスカード)
・エコバック もあったな目

・エコクラフト

・麻紐で編んだ小物入れやバック


変わり物では。。。


かぶとむしカブトムシの幼虫。

うお座めだか

・ちびっ子向け10円おもちゃ(ママたちの手作り)

・中古品のおもちゃ(知育玩具類)

・中古絵本(子供たちが大きくなって読まなくなったもの) 


などなど。。。

まだ色々あったんだけど覚えてないや(;゜(エ)゜) アセアセ


σ(・・*)アタシ、喫茶コーナーを任されてるんで・・・

すぐに見に行くことはできそうにないからね。。。

見る頃には売れ残ったものを見るだけになるねきっと。。。

自分が作ったものが売れ残ってると悲しいかもぉ~叫び


誰かの元にいきます様に。。。

☆彡 *.:*:.。.: (人 *) 願い事願い事...



喫茶コーナーは、

コーヒー・紅茶・ジュース・フランクフルト・パン類・お菓子の販売。

ゲームコーナーもあるよニコニコ


明日お姉ちゃんは学校学校。実は参観日。

σ(・・*)アタシ役員やってるから抜けられないのよねw

妹の子供たちも楽しみにしてたけど、学校参観日で来れないw



朝起きたら、コーヒーをポットに一杯落として。。。

お姉ちゃんのお弁当作って。。。

持って行くものも忘れないようにしないと。。。 



ハードになるのは分かってるんだけど。。。

体持つかなはてなマークって・・・その前に頭がパンクしそうw

明日は頭から煙出てるかもドクロ




(T▽T)アハハ! 心配してもしょうがない

まぁ、とりあえず。。。






楽しんできますチョキ