8W6D


5週目の後半には

悪阻の症状が出始めましたが

案外食べれることは食べられるので

その時の気分で、なんでも食べてます。

ただ、この1月近く朝ごはんは必ず

お茶漬け。


塩分とカフェイン気になるけれど、

朝はどーーーしても・・・コレしか受け付けない。

永谷園のお茶漬けの素と熱々の緑茶。

これが一番美味しく感じるし、落ち着く~


ところが、今朝。

炊きたてご飯の匂いに、一気に気分が悪くなる。

それでもオットが昼勤の時は朝4時に起きて

オットのお弁当作ってます。

とにかく熱い緑茶飲んで気分を沈めて・・・

炊きたての白いご飯が大好物の私としては

匂いが駄目って結構辛いです。



お腹が空いて空腹な時も気分悪いし

ご飯食べた後も気分悪い。

どっちにしても結局気分悪いのよね。







さて、最近「笑ってコラえて」の再放送観てました。

その中に「こんにちは赤ちゃんの旅」がありました。

息子を亡くして以来、どんな番組でも

出産シーンとか、赤ちゃんの映像とかって

避けてたんだけれど、その時再放送されてたのは

不妊治療して2人を授かった人の話し。


でも、やはり出産し、生まれたばかりの赤ちゃんが

映った時は、もう号泣してた。



辛い。


ただそれだけの感情でした。


あと何ヶ月か後に出産を控え

耐えられるのか、不安です。

「ゲゲゲの女房」でも最近主人公である水木しげるさんの

奥さんが出産しました。

その時も、号泣しました。


こんな私で大丈夫でしょうか。


まだ時間はあるよね。

猶予期間、じっくり心の準備をしたいと思います。






にほんブログ村 マタニティーブログ 多胎妊娠へ
にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへ