14W4D


今朝、珍しくアメブロさん限定で日記を書きました。

親しくさせて頂いてるブロガーさんの中には

アメブロじゃない方もいらっしゃるので

余り限定日記は書きたくなかったのですが

流石にお家の事情というか、殆どグチなんで

申し訳ないけれど、限定にさせて頂きました。すみません。





さて、やっと梅雨明けしましたね。

例年だと海の日あたりは

イマイチ梅雨明けしきれない事が多いので

雨量はともかく、今年は梅雨明けが早く感じました。

待望の梅雨明けで、連休中は

お風呂掃除を念入りにしたり、とにかく

梅雨の間見送ってたことをせっせとやったりしました。

でも、いきなり暑い・・・

今日は特に。とうとう14時30分・・・エアコンつけてしまった。

室内温度33度。湿度87%・・・・・・・もう無理。


梅雨明けとともに

ツワリももう、本当に終わり・・・かけ。

完全に去ったわけではありません。

一人前×三食はまだ辛い。でもかなり快適ではあります。


ツワリも殆どなく、胎動もないと

ホンマに大丈夫なんっ!?と疑心暗鬼。

まぁ、その為に本来は4週間後の健診を

2週間後の明日に1回入れてもらったんだけどね。


相変わらず診察前の緊張はすると思いますが

今回乗り越えられたら、なんとなく

前向きになれそうです。




あ、そうそう

夫のススメもあって、初めて買ってみました。

カヨ子ばあちゃんの育児本。

別に賢い子を育てたいというわけではありませんが

今の時代だからこそ、いろいろと思うことはあります。

ましてや、独身時代様々な問題を抱えた子ども達を

見て来た私としては・・・・・


自分にどこまでできるかわかりません。

一人ならまだしも、いきなり二人だし

理想と現実は同じとは限りません。

でも、元気に五体満足で生まれてきてくれたら

伝えたいことも沢山ありますからね。


妊娠がゴールではないし、出産がゴールでもない。

子育ての答えなんてそう簡単には出ないけれど、

自分なりにチャレンジしてみたいなって思ってます。






にほんブログ村 マタニティーブログ 多胎妊娠へ
にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠初期へ
にほんブログ村