21W3D


9月に入っても残暑・・・いえ、我が家は田舎なんで

朝晩涼しいし、窓全開で寝てると

明け方寒くて目が覚めたりもしますが・・・

やはり、残暑じゃないですよね。

日中のこの暑さは。うん、残りの暑さと書いて「残暑」・・・違うな。


妊婦にとってこんなに暑い夏は本当に

難儀ですよね~


さて、特に変わったことはないけれど、

せめて週に1回は日記を更新せねば・・・・・・



先週の検診後、言うまでもなく

私はすっかり検索魔になってしまいました。


検索キーワード・・・

「抗リン脂質抗体症候群 出産 死産・・・・」

「胎盤 血栓・・・」

などなど。


縁起でもない言葉が並びますが

調べずにはいられなかったです。


そんな私の不安は知らず、ツインズは、まぁそこそこ元気。

やはりサイズの大きい右の子(オット曰く「右近」)は

ボコボコ騒いでます。

そして何より心配な左の子(左近)は・・・

少し右近より回数少な目だけれど

ウニョウニョ動き回ってます。


因みにサイズとしては、先週20週末の時点で

右近・・・21週相当

左近・・・19週半ばほど。


この差・・・どうなんだろう。


そして、今日の朝・・・

おへその横辺りが、痛い・・・というか

なんか突っ張るというか、なんというか。

子宮が大きくなるに伴う痛みは、割とわかります。

なんとなくじゃなく、確実に引きつる痛みだから。

場所も足の付け根や、横ッ腹あたりとかだし。

おヘソの左側に違和感感じて、それが

すぐ治まるとか、じっとしてて治まる感じじゃなくて、不安に・・・



で、でもーーーー



恥ずかしいながらトイレに行ったら

その後、すっかり治まりました。


再び検索魔になったところ

便秘で同症状がでる人が結構いるみたい。

そうそう、入院中から私も継続して

パンカマっていうゆるい便秘薬を処方してもらい

更に朝イチの冷えたドリンクヨーグルト&冷茶で

順調だったのですが、ここ2,3日どーーーも出なくて。

普段から便秘症なんで、ゆるい薬ででも、この時期まで

順調だったんだから良しだけどね。


そういうわけで、ちょっと何かあれば不安になり・・・

検診まであと1週間。

考えても仕方ないとはいえ、やはり不安です。

長い長い1週間になりそうです。






にほんブログ村 マタニティーブログ 多胎妊娠へ
にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村