22W0D






今日は、ちょっと暗い内容です。すみません。








先日病院で張りを指摘されてから・・・


翌日、「ああ、コレが張りだわ」という

自覚が出来るようになりました。

とは言っても自分で自覚できる張りは

そんなに頻繁じゃないし、

薬を飲んでしばらくすると落ち着きます。

昨日は全く張りを感じることなく1日過ごせたし・・・



何がきっかけで、どういう時に起こるのか??

ここ2~3日の様子からすると

お昼過ぎに張ることが多い気がします。



そんなわけで、一番ゆるい錠剤のとん服で

治まってるので、私としては

いつ入院宣告されてもいいように、

早く入院準備や、出産準備をしなくては・・・・

下着類はある程度あるので、何がどれだけあるか

再度チェックしようと

昨日、しまってあったベビー用品を出してみました。


その中に・・・

息子のために作った山ほどのスタイとおくるみ、スリング・・・


目にしただけで、何かがプツンと切れ

涙を我慢することができませんでした。

お腹の中の2人が暴れれば暴れるほど

胸が苦しくなり、自分では全くコントロールできず・・・


昨日は1日通して秋らしく、青く澄んだ空に

心地の良い風。

あれから丁度まる2年になる時期が近づいてることもあり

どうにも涙を止めることはできませんでした。



もう、本当はそんなことどうでもいい

今更息子が帰ってくるわけじゃないから。

と思いつつ、私の胎盤に血栓があり

抗リン脂質抗体症候群の可能性が高いことがわかり

今まで以上に「なんで??どうして???」

と思ってしまう。きっと・・・

あの子も元気に産声を上げる日を心待ちにしてたし

そんな日が来ることを疑ってなかったはず。


未だに息子のことを想うと

心がかき乱され、苦しくなる自分がいます。


いつかきっと、心穏やかに思える日が来る・・・・

実際は2年経っても涙は変わりません。







そんな日があってもいいよね???

泣いてもいい??

息子の小さな遺影をみつめては

問いかけています。

たまに泣く日があっても、

前をちゃんと向いて頑張るから。

そう話しかけています。








にほんブログ村 マタニティーブログ 多胎妊娠へ
にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村