22W3D



前回の続きのような内容になりますが


着々と私自身の(管理)入院の準備、出産時の準備

出産後の準備を粛々としております。


昨日は赤ちゃん用品のお店に

連れて行ってもらいました。


その前に家のロフトに仕舞い込んだ

ベビー用品をチェック。

前回、姪にいろいろおさがりもらったんだよね。

ベビーベット、抱っこ紐、メリー、バウンサー、

哺乳瓶・・・

哺乳瓶は姪も周囲の人に貰ったものらしいけれど、

どれも未使用。

姪のお友達も子どもの好みじゃなかったのと

姪も母乳だけだったので・・・


それにお尻拭きウォーマーも出てきた。


は~いろいろ貰ってたんだ。



少し早いんだけれど、

一度管理入院になると

自分で準備出来る可能性は低いと思うので

今から少しでも準備しておきたい・・


けど、店頭で商品を選びながら

夫と「本当に2人分でいいのかなぁ・・・」

と何度もお互いつぶやいてた。



今度こそ大丈夫って気持ちと

本当にいいのか???という

半信半疑な気持ち。


正直なところ、今は早くこのモヤモヤした気分から

解かれたいんだけどね。





にほんブログ村 マタニティーブログ 多胎妊娠へ
にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村