photo:11



皆さんこんにちは、遠野なぎこですニコニコラブラブ

毎日暑いね。

沢山のメッセージをありがとうね。

…ツライね。

…苦しいね。

…胸が痛いね。

…恥ずかしいね。

…消えてしまいたいね。

…穢してしまいたいね。

…他人の目線が怖いね。

…他人の健やかな心が羨ましいね。

みんな、よく耐えてる。

私達はちゃんと耐えて闘ってる。

毎日、毎日、毎日。

朝起きてから、なんとか頑張って夜寝付けるまで。

学校に行けてる、主婦業を頑張れてる、仕事をバリバリこなせてる。

…頑張りって、そんな事じゃなんだ。

“ただ生きてる”。

“いのちと真剣に向き合っている”。

これが…たったこれだけの事がどれだけ難しい事か。

どれだけ勇気と覚悟のいる事か。

ねぇ、みんな…聞いてもらってもいい?

この前ね、とある番組の収録で…すっごくすっごくショックな出来事があったんだ。

…悔しかった。

…震えが出る程頭にきた。

久々…っていうか、もしかしたら初めてに近いかも、収録中私があんなに顔に出してまで怒るの。

あ、去年一度あったかな。泣いて抗議した収録が…その時もあり得ない論理を乱暴にぶつけてこられたんだ。

一見気が強そうに見えて、実際は超絶小心者な私。

仕事現場で怒りを露わにすることは、基本的に滅多に無いんです。

仕事だしね、当たり前に社会人だしね。
ある程度は自分を殺すことだって勿論出来る。

っていうか、そう出来なきゃ本来はプロとしてアウトだし。

いちいち本当にブチ切れていたら番組にならない。

テレビの世界の人たちは皆ハチャメチャな出来事ばかりを起こしているように見えて…ある程度は、暗黙の了解で基本的な礼節を守るの事が筋。

誰しもが心得ている最低限のルール、マナー。

どこの世界も同じ。

少なくとも、私はそう信じている。

…それがね、守られなかったんだ。

…大きく“礼節の枠”からはみ出してしまったんだ。

先日私は、社会的に地位のある方に大勢の人たちの前で真っ正面から人間性を否定されました。

初対面の人間に、いきなり土足で人格そのものを踏みにじられました。

私の現在、未来に何とも形容し難い穢らわしい爆弾を落とされました。

生き方においての“失格”の烙印を押されました。

本当にビックリした…だって認識していた番組の趣旨からあまりにもズレているし、大人としてとても行き過ぎた発言に思えたから。

反論したって聞いてなんてくれなかった。

『あれ?これって番組を利用してのイジメか何かなのかな?』って、思えた。

その方は私に何か個人的な恨みでもあったのだろうか…いえ、例え私の事を嫌いだったとしてもね、いい大人が大勢の人たちの前で番組の趣旨から外れた個人攻撃をして許されるものなのだろうか。

今回突然私を陥れるような発言をした人間を、私は絶対に許しません。

人の心の痛みが分からない、ご自分の立場に甘んじて鬼の首を取ったかのように弱者を責め立てる卑劣さ、精神疾患を抱えた人間を一括りにして矢面に立たせようとする浅はかさ…。

その方と今後お会いする機会は二度とないでしょうけれど、私のような心の被害に遭う方がこれ以上増えないことを切に願います。

あ、ちなみにね収録後に関係者の皆さんとできちんとお話合いをしたのでそのシーンが公共の電波に乗ることはないかと思います。

ねぇ、みんな…ここに遊びに来てくれる方の中にはね、誤解をされている方もいらっしゃるかもしれない。

『色々言ってはいるけど、結局なんだかんだ芸能人は“特別枠”でしょ(笑)』って。

…違うんだよ。

…芸能人は特別なんかじゃないよ。

少なくとも私は特別なんかじゃない…全くね。

みんなと同じなんだ。

包み隠さず弱味を曝け出して人生を生きていればね、大泣きするくらい嫌な目に遭うことなんて腐る程あるんだよ。

そういう事が理由で人前で泣くのは嫌だから…テレビ局の楽屋で、帰宅後明かりもつけない家の中で、今迄数え切れない程の悔し涙を流して来たよ。

だけどね、それも自分の人生、それも自分の仕事の内だと思えるから耐えられているだけ。

耐えてますアピールでも、頑張ってますアピールでも何でもない。

何よりも大切な仕事を…アイデンティティを失うことが何よりも怖いというのもあるよ、きっと誰しもがそう思うように。

そしてもう一つ…私が負けたら皆に申し訳が立たないから。

あの収録日はね、悪夢でうなされて翌日は酷い頭痛で一日中鎮痛剤が手放せなくなる位になってしまったんだ。

翌日になってもそう簡単には怒りが収まらず、心の中で『ふざけんな❗️』って500回位は言った(`×´)むかっグー

本当にめちゃくちゃ悔しいけれど、踏んづけてやりたい位に腹が立っているけれど…ここで負けてなんかいらんないよね。

そやつが断言した私の絶望的な未来…すんげー簡単に塗り替えてやっから[みんな:14][みんな:13]❗️❗️

ぜってー、負けねーからっ❗️

負けたらその人間の思うツボっしょ❗️(-_-メ

いつかいつか、いつの日か❗️ぜっーたいに心の中で高笑いしてやるっ❗️

とにかく前進あるのみだっ❗️泣いてちゃ損だっ❗️

みんな、大丈夫だからね[みんな:10][みんな:11]

弱者を嘲笑う輩達は、どれだけ時間が掛かっても必ず見返してみせるから。

勿論、正当な方法で。

必死で闘っている人間を、表面上でしか判断せずに笑いやがる奴らは…一般常識をかざして押さえつけようと奮起する奴らは許さない。

絶対に許さない。

誰になだめられても絶対に許さない。

…強くなってやる。

もっともっともっと強くなって、今はまだ自分の力だけでは立ち上がれない人たちを守って手を差し伸べられる人間になってやる。

差し出した手は震えてるかもしれない。

だって、私も現役患者だから。

まだまだ闘い中だから。

それでも手を差し伸べたい。

私なんかでも受け入れてくれるのであれば。

そうじゃなきゃ…私は自分の生まれてきた意味が分からない。

そういう意味も含めて考えるとさ…先日のお仕事で私に集中砲火を浴びせて下さったその方には感謝なのかもしれないよね[みんな:12]グッド!アップ

気づかせてくれたから。

こうして奮い立たせてくれたから。

出会いや出来事は全て“必然”。

“偶然”なんて一つもないと常日頃思っています。

だから感謝。

“天”に感謝。

“嫌な奴”にも感謝((o(-゛-;)チョキ[みんな:05]

みんな…聞いてくれてありがとう[みんな:26][みんな:27]

さーて、この辺で気分を切り替えて前回お伝え致ました…

『2014年上半期[みんな:06]遠野なぎこ[みんな:19]私物プレゼント❗️❗️』

いってみましょ~かね[みんな:07][みんな:08][みんな:09]

写真に写っていない品を含め、恐らく10~15名様へのプレゼントになるかと思います[みんな:15][みんな:16]

サイズは基本は9号、但し海外のお洋服もあるのでオーバーサイズのものもあります!

前回の記事でもお伝えさせて頂きました内容をもう一度記させてくださいね[みんな:17][みんな:18]

完全に個人的な持ち物になるので、ブランドやお値段はほとんど覚えていません…ノンブランドの物も多分中にはあると思う❗️

番組出演時のお衣装をお買い取りした物や、ネット通販で購入したお洋服たち等もあるかな[みんな:20]

今回お洋服の指定は不可で、福袋のような形で私に選ばせてね❗️

今回きちんとお断りしておかなきゃいけない事が幾つかあります(+_+)

改めてお洗濯をしてなるべく綺麗な状態でお届け出来るように気をつけますが、我が家には愛する息子たちの悠くん&蓮くんが居ます。

長毛ニャンコ達ですから、どうしても洗濯&コロコロだけでは毛が取りきれない場合があります。

猫アレルギーの方はご自身で慎重にご判断下さい。゚(T^T)゚。

今回の応募は、キャンペーンでもチャリティでもなんでもなく…あくまでも私からの個人的なお礼になります。

郵送料に関しては太っ腹ななぎこさん持ちですぜっ!任せとけぃ!…フフッ、礼はいらねいぜぃ(←そんな威張る程のことでも無い…(*゜▽゜ノノ゛☆[みんな:25]

以上、完全に私の管理の下での私物ですので…USED品にご理解を頂ける方のご応募をお待ちしております( ´ ▽ ` )ノ

※ご応募方法ご応募期間は下記に記してあります、宜しくお願い致します[みんな:21][みんな:22][みんな:23]

photo:01



photo:02



photo:08



photo:09



photo:05



photo:06



photo:07



photo:10



ちなみに二枚目の写真右側の『ジルスチュアート』のGジャンね…実はこれ私が10代の時から着用してきた物なの❗️

朝ドラの時とかね、現場にも好んで着て行っていたし本当に公私共に色んな場面で着用していたからめちゃくちゃ思い出深い一着ニコニコアップ

このGジャンに関してだけは、結構コンパクトな作りになります!

以上、今回はこんな感じのプレゼントになります[みんな:15][みんな:16]

あのさ…もっと皆と繋がりたいんだ、本心の本心は…。

だけど、どうしても私一人の力じゃ実際に目と目を合わせて皆と話し合える時間を持つことが頻繁には難しい。

こんな事位しか出来なくて、本当にゴメンね。

大好きだよ、みんな[みんな:28]

大、大、大好きだよ…みんなっ[みんな:17][みんな:18][みんな:25]

ネコなぎネコ足あと

☆………☆………☆………☆………☆
『2014年上半期遠野なぎこ私物プレゼント』の応募受け付けは終了させていただきました。
☆………☆………☆………☆………☆

《お悩みメッセージについて》

こちらに宜しければご年齢ご性別をお書き添えの上、お悩みご相談内容をお送りください。
全てのお悩みにお答えすることはできないかもしれません。

それでも、なるべく沢山のお悩みにお答えさせて頂き、皆さんと繋がり合えればと思いますので宜しくお願い致します!


☆………☆………☆………☆………☆

《お手紙の宛先について。》
お手紙はこちらにお願いいたします。

※移転しました。
(株)ワイルドビジョン
東京都新宿区愛住町23Woody21ビル5F

遠野なぎこ宛
☆………☆………☆………☆………☆

《ミサンガについて》

まだまだ“いのちのミサンガ”の応募を受け付けております。
『摂食障害。 食べて、吐いて、死にたくて。』を、店頭やネット等でご購入頂き“返信用封筒”に宛名を書き“82円切手”を貼り、本の中にあります“読書カード”と共に送って下さった方に、遠野なぎこ本人が一本一本手編みしている“いのちのミサンガ”とお礼の直筆カードを書いてお送り致しております。
ご応募お待ちしております。

☆………☆………☆………☆………☆
《出演情報》

webサイト「ウートピ」にてインタビュー掲載中 http://wotopi.jp


8月4日「うわ!ダマされた大賞」日本テレビ 19:00~22:00

8月6日「ナカイの窓 芸能人100人スペシャル」 19:56~21:54
※未公開放送23:59~24:54

8月7日「ダウンタウンDX」日本テレビ
22:00~23:00

8月13日「水トク!セカンドオピニオン」
TBS 19:56~21:54

8月19日「解決!ナイナイアンサー」
日本テレビ 21:00~23:00

「アウト×デラックス」フジテレビ毎週木曜23:00~23:30


「大竹まことのゴールデンラジオ」
※番組公式Podcastからいつでも聴くことができます。
下記URLよりダウンロードできます。
↓↓


☆………☆………☆………☆………☆
≪講演会のお知らせ≫

9月23日 (火・祝日)
SEEDきょうと主催
「拒食・過食を乗り越えてPart7」にて
講演会を行います。

【会場】
京都アスニーホール(京都府)

【時間】
12:30 開場
13:00 開演
13:10 摂食障害ミニ講義
14:00「SEEDきょうと」の紹介
14:20 休憩
14:30 遠野なぎこ講演
15:30 閉会・サイン会
(サインは本購入者のみとなります。
すでに購入された方は当日本をお忘れにならないよう、お願いいたします。)

【料金】
お一人様2500円
<全席自由>

【チケットのお申し込みはこちらから】
↓↓↓
PC用
携帯用
スマホ用

セブンイレブン・サークルK・サンクスでも購入できます。

電話での予約購入はこちらから
↓↓↓

※当日券の販売は致しておりません。
ご予約のうえ、ご来場ください。

【お問い合わせ先】
SEEDきょうと事務局
E-mail: info.kedsc@gmail.com

【主催】
SEEDきょうと(摂食障害者支援NPO団体)

☆………☆………☆………☆………☆

《摂食障害や心の闇についての講演会承ります。》

病院、支援団体関係者さま

摂食障害や心の闇を抱え苦しんでいる方々への支援、またこれらの病気に対する
理解を広めるための講演会のご依頼を承っております。
ご依頼の際は、ワイルドビジョンの
電話番号:03-5919-6780
もしくは弊社HPのCONTACTページの
メールフォームよりご連絡をお願いいたします。
皆様からのご依頼お待ちしています。

☆………☆………☆………☆………☆

※ソフトバンク携帯をお使いの皆様
現在スマートフォン以外のソフトバンク携帯閲覧エラーが発生しています。
スマートフォン以外のソフトバンク携帯を
お使いの皆様はPCからの閲覧をお願いいたします。
iPhoneからの投稿