{A95724B6-11E0-44EC-9869-725064FF2E85:01}

皆さんこんにちは、遠野なぎこですニコニコラブラブ

東京は日に日に涼しくなって来ましたもみじ

健康的な笑顔の押し売りをされているような気分になる夏よりは、よっぽど心落ち着く季節の到来DASH!

どんより暗い空だったり、重ね着をして寒さを凌ぐ気候の方が…寂しかったり悲しかったりする気持ちを否定されずに済むような気分になれるから台風雷

あのね、前回の記事で少し誤解をされてしまった部分があるのかな、と思い…改めてお話をさせてね。

私ね、通院や服薬を恥ずかしいなんて思った事はないのよ。

だから、皆にもいつもそう伝えてるつもり。

ただ、あの時はね…打ちのめされただけ。

言葉の暴力に打ちのめされて、足踏み状態に戻ってしまっただけなんだ。

少し立ち止まって病気を見つめ直し、改めて自分は病院や服薬に甘えている訳じゃない。
利用されている訳じゃない。

他人の言葉に振り回されちゃいけない。

利用するんだ…“助けを借りるだけなんだ”って思えたの。

だから、通院を再開しよう。必要であれば服薬も再開しようと思えたんだよ[みんな:01][みんな:02]

正直、力を貸して下さるお医者様方にはとても失礼な言い方になると思うけれど…私達の苦しみを完全に拭えるのは、病院でもお医者様でも精神薬でもないと私は思ってる。

自分を救えるのは…最終的には自分自身だけ。

だからこそ、そんな自分自身を“調整”する為に専門機関の力を“借りる”だけ。

風邪を引けば、内科にかかる。

病院は辛さを判断してお薬を出してくれる。点滴も打ってくれる。

でも、自宅に帰ったら汗をかいたTシャツを替え、服薬をし、睡眠をとろうと努力をし…如何に早く楽になるかには、自分の力も大きく関わって来る。

“助けを借りる”とは、つまりそういう事ではないかと私は思っています。

精神科の敷居は実はそう高くはない。特別な場所ではない。

壁を見上げて恐れを抱き尻ごんでいるのは、紛れもない自分自身。

精神科に通わなくてはいけない自分を責めているのは、他でもない自分自身。

そう再確認出来たから、私は通院を再開します。

言葉が足りなかったね、ゴメンねしょぼんあせる

☆なぎちゃん、私は摂食障害のせいでお金が無い。なぎちゃんと同じようにペットだけが家族。

でもね、あまりにも生活が苦しくて…ペットを捨てようかと思ってる。

これ以上今までの生活を変えたくない、周りの子達と同じような生活を取り戻したい維持したい。
友達が離れていく事も怖い。

なぎちゃんはいいよね?芸能人だから、なんだかんだ贅沢してるんだろうね。お金に困った事なんて無いから私の気持ちなんて分からないでしょ(笑)

ペットを捨てて私も死んでいいよね?病気が悪い、摂食障害が悪いんだから。

★こんにちは、メッセージをありがとうございます。

私はね…あなたが思ってくれている程、決して恵まれた環境で生きている訳じゃないよ。

多くの人に打ち明けらない焦り、不安で毎日いっぱいなんです。

時に大切なものを投げ出したくも逃げ出したくもなる程に。

芸能界に限らず社会なんてね、何一つ保証の無い世界なんだ。

私は20年間、摂食障害患者として信じられない程のお金をトイレに流して来た。あるいは不本意ながら栄養過多な身体を泣く泣く作り上げて来た。

…カードを止められてしまった事だってあるよ。
…預金残高がゼロになってしまった事もあるよ。

“芸能人”なのに、だよ。

それ程、摂食障害という病気はリアルなものなんだ。

悔しいよね、自分の意思とは反した醜い行為で生活が困窮していくなんて…やりきれないよね。

ましてや、人に話したってさ…結局は目に見えない病。同情はされても共感なんて霞ほどしか得られない。

例え得られた所で、そんな感情一円のお金にもなりゃしない。

病気によるお金の無い苦しみを知っているからこそ、私は金銭にはビビリだしシビアなんだ。

だから贅沢も嫌い。

何とか食べ物を食べ物らしく口に出来るようになってきた今も、節約をして冷凍庫を駆使して食材を使い回そうと毎日励んでる。

大根の皮だって捨てたくない。

プライベートでは電車移動を当たり前にする。

他人を羨まず、プライドを捨てて生活基準を下げる事。

最初は辛いけれど、生きて行く為。
何よりも“大切な存在”を守って行く為に必要な価値観。

それで離れていく友達が居るとしたら、私ならそんな相手を友達だとは判断しない。

お金は大事。

だけど、お金に振り回されちゃいけない。

お金を人生を棒に振る為の言い訳にしちゃいけない。

私自身も、いつもそう自分に言い聞かせているよ

あなたの大切な“いのち”と、あなたが守らなくてはならない大切な“いのち”をもう一度見つめ直してあげて下さい。

私はこの先もプライドなんて海の底にかなぐり捨ててでも、愛する悠くん&蓮くんを守り抜くつもりでいるよ。

あなたの“生きようとする勇気”に一ミリでもいいから、この思いが届きますように…

ネコなぎネコ足あと

☆………☆………☆………☆………☆

これからは記事は短くても、なるべく日時を空けずに更新していけるように頑張るね

皆と繋がっていたいんだ。

“独り”じゃない事を知って欲しいんだ…

本日の『一歩写真』と“プチ美容情報”。


{7D5117CA-A53C-4C81-B436-9077A6B137FB:01}


《里芋のバター醤油炒め》

・皮を剥いて一口大に切った里芋を茹でます

・フライパンにバターをしき、人参、玉ねぎを塩胡椒で炒め、里芋を加え、ニンニクと洗って小分け冷凍しておいたほうれん草を加えて温めお醤油をたらして絡め白ごまを振りかけて出来上がり!

《キャベツと人参の梅塩昆布和え》

・ピーラーで剥いた人参、一口大に切ったキャベツ、白ごま、ごま油、塩昆布、潰した梅干しを入れて和え出来上がり!

《茄子の辛味噌炒め豆腐あんかけ》

・以前作って冷凍しておいた茄子と挽き肉の豆板醤炒めを解凍し、フライパンでごま油で温め直し、お酒、お水、新たにお味噌、豆板醤少々、水溶き片栗粉でとろみをつけて、温めておいた絹豆腐にかけて出来上がり!

《キムチ納豆サラダ》

・水菜、すりおろした生姜、ワカメを器に盛り、刻んだキムチと納豆を混ぜ合わせたものを加え、すりゴマ&白ごま、卵黄をのせ、だし、ごま油、お醤油をレンジで20秒チンしたドレッシングを回しかけて出来上がり!

《砂肝ニンニク炒め》

・前日の余り物の砂肝ニンニク炒めを、再びフライパンでごま油で炒め、お酒で軽く蒸します。(柔らかさを取り戻す為)レモン汁を加えて出来上がり!

{16EDEAE1-ACF4-4BF0-BD7F-A7D76FD85F5F:01}

{FB6F4D85-277F-4B93-A2D9-519D5AEFB52D:01}

《里芋チーズ》

前日に作った里芋バジル炒めにチーズをのせてチン!バジル粉と胡椒を足して白ごまをかけて出来上がり!

《梅塩昆布冷奴》

絹ごし豆腐にごま油をかけ、塩昆布、鰹節、刻んだ梅をのせて白ごまを振りかけて出来上がり!

《肉味噌春巻き》

冷凍しておいた茄子の肉味噌炒めを解凍して、生春巻きの皮にチーズ、スイートチリソース、キュウリをのせて巻きます。

フライパンに極少のごま油をしき、両面を焼いてお皿に盛り、鰹節、極少のお醤油をたらして白ごまを振りかけて出来上がり!

《キュウリと大根のキムチ和え》

キュウリと大根はそれぞれ食べやすいサイズに切って、ごま油、刻んだキムチ、刻んだザーサイと和え、白ごまを振りかけて出来上がり!

《おでん》

お鍋にお湯を沸かし、だし、みりん、さとう、お酒、お醤油で煮汁を作ります。

ゆで卵、大根、白滝、ちくわを加え煮込んで出来上がり!一晩おくと、とっても美味( ´ ▽ ` )ノ!

《豚汁》

お鍋にごま油を入れ豚こま切れを塩胡椒で炒めます。
大根、人参を加え軽く炒め、お水をヒタヒタにして熱します。
お野菜が柔らかくなったら、別茹でしておいた里芋、長葱を加え、おだし、お味噌を加え、最後に味醂で甘味とコクを調整して出来上がり!

やっぱり、ウチご飯が一番美味しいニコニコナイフとフォーク

恐怖心から、まだまだ食べる事が出来ない食材もあるけれど…いいんだ。

食べようとしている事に意味があるんだものね

{30E91721-81BA-4C62-909E-B1C51C76F42C:01}

こちらは…最近ハマっている飲み物カクテルグラス

朝は無糖の炭酸水にポッカレモン

夜はそこに焼酎をプラスして…いやぁ~、美味しいったらないぞ

レモンは摂り過ぎても体外に出てくれるし、安心な上に美容にも効果があるっていうしね

あ、本当は常温の方が身体に良いらしいけれど…私は朝も晩もキンキンに冷やして頂きます。

自分が美味しいと思う摂取の仕方が、結果身体に良いに決まっていると信じておりますv(^_^v)♪

そうそう、美容といえば最近ずっと使っているスキンケアを一つご紹介

{58EB43FA-0AB8-4341-AEE7-494B3432992C:01}



私ね、超がつく程の敏感肌で今まで基本的には皮膚科のセラミドクリームしか使えなかったの。

それが一ヶ月くらい前に、クリームが切れて一応試しにと恐々使ってみたスキンケアがこちら❗️

無印良品❗️

コレ、優秀(ノ´▽`)ノ

勿論、個人差はあるとは思うけれど超敏感肌の私の顔がちっともヒリヒリしないの❗️
近所のファミマで売ってるからいつでも手に入るし、なんと言ってお安いし

化粧水、乳液にプラスしてオールインワンゲルを美容液代わりにたっぷり塗りたくってるよ

エステもなーんにも行かなくてもコンディション最高です

食べ物もスキンケアも、決して高ければいいってもんじゃない。

自分の胃で肌で身体で感じて、信じられればそれで良し。

心より身体は素直だから。

絶対に嘘をつかないから。

ほんの少し皆さんのご参考になれば良いなぁ…なんて思って、久しぶりの“プチ情報”を載せてみました

それじゃあ、みんな…またね

なぎ

☆………☆………☆………☆………☆
 
《お悩みメッセージについて》 

宜しければご年齢ご性別をお書き添えの上、お悩みご相談内容をお送りください。 
全てのお悩みにお答えすることはできないかもしれません。 

それでも、なるべく沢山のお悩みにお答えさせて頂き、皆さんと繋がり合えればと思いますので宜しくお願い致します! 

nagiko@wildvision.co.jp 

☆………☆………☆………☆………☆ 

《お手紙の宛先について。》 
お手紙はこちらにお願いいたします。 

(株)ワイルドビジョン 
〒160-0005 
東京都新宿区愛住町23Woody21ビル5F 

遠野なぎこ宛 
☆………☆………☆………☆………☆ 

《ミサンガについて》 

まだまだ“いのちのミサンガ”の応募を受け付けております。 
『摂食障害。 食べて、吐いて、死にたくて。』を、店頭やネット等でご購入頂き“返信用封筒”(ご自身でご用意ください)に宛名を書き“82円切手”を貼り、本の中にあります“読書カード”と共に送って下さった方に、遠野なぎこ本人が一本一本手編みしている“いのちのミサンガ”とお礼の直筆カードを書いてお送り致しております。 
ご応募お待ちしております。 

※期限は設けておりません。 

☆………☆………☆………☆………☆ 
《出演情報》 
webサイト「ウートピ」にてインタビュー掲載中 http://wotopi.jp

9月29日「失恋島」#1 フジテレビ 
    24:50~25:50

10月3日「性格ミエル研究所」
  フジテレビ 23:00~24:00

10月4日「オールスター感謝祭2014」            TBS 18:30~23:48

10月6日「失恋島」#2 フジテレビ 
   24:50~25:50

「アウト×デラックス」フジテレビ
  毎週木曜23:00~23:30

「大竹まことのゴールデンラジオ」 
※番組公式Podcastからいつでも聴くことができます。 
下記URLよりダウンロードできます。 
↓↓ 
http://www.joqr.co.jp/blog/main/ 


☆………☆………☆………☆………☆ 

《摂食障害や心の闇についての講演会承ります。》 

病院、支援団体関係者さま 

摂食障害や心の闇を抱え苦しんでいる方々への支援、またこれらの病気に対する 
理解を広めるための講演会のご依頼を承っております。 
ご依頼の際は、ワイルドビジョンの 
電話番号:03-5919-6780 
もしくは弊社HPのCONTACTページの 
メールフォームよりご連絡をお願いいたします。 
皆様からのご依頼お待ちしています。 


iPhoneからの投稿