photo:04



皆さんこんにちは、遠野なぎこですニコニコラブラブ

…誰かを信じるという事。

…愛を認めるという事。

…愛を受け入れるという事。

…幸せを実感するという事。

こんな事が何よりも難しく、何よりも恐ろしい。

昨日、ある番組を観ていてね。

外科医の方が仰っていた事。

“ハードル走”の話。

『目の前のハードルは越えようとしなくたっていいんだ。ハードルはなぎ倒してもいい。ぶつかっても突き進んで一番にゴールさえすれば、金メダルが貰えるんだよ。』

何だか、胸に響くものがあったな。

…私達はさ、金メダルを貰えなくたって全然いい。

だけど、目の前のハードルを越えられない自分を責め続けて絶望しなくてもいい。

飛び越える事が全てではない…ぶつかっても壊してでも一つ一つのハードルがいつも振り返る自分の背中に見つけられればいい、そう思えた。

もがき、救いを求め、失望し、怯えて…それでも前に進もう。

『ハードルを飛び越える事が全てではない』のだから…[みんな:04][みんな:09]

ネコなぎネコ足あと

☆………☆………☆………☆………☆

『一歩写真』。

photo:01


photo:02



《鯖の南蛮漬け》

・鯖は安売りの時に買って冷凍しておいて使いました!冷凍保存を上手く使い回すの大好きです( ´ ▽ ` )ノ

・ビニールに鯖と小麦粉を入れてシャカシャカ、フライパンにごま油をしいて鯖を揚げ焼きにします。
スライスした玉ねぎと人参、白ごま、すし酢、米酢、ちょい味醂ちょいお醤油で和えて冷蔵庫で冷やしたら出来上がり!

《里芋の煮物》

・フライパンにごま油をしいて合挽き肉を炒めます。
・人参としめじも加えて味を馴染ませます、剥いて一口大に切った里芋も足して更に味を馴染ませます。
・水をヒタヒタに入れて煮立たせたら、だし、味醂、お砂糖で柔らかくなるまで煮ます。
・後半でお醤油を足して煮立たせ、ある程度煮詰めたところで火を消して冷ましながら味を染み込ませて出来上がり!

《茄子の煮浸し》

・茄子は少し剥いてからスライスをして、フライパンで焼きます。お水と白だし、味醂を加えて軽く煮ます。
刻んだミョウガと長葱、白ごまを混ぜて(あればすりおろした生姜も)冷蔵庫で冷やしたら出来上がり!

《白和え》

・ほうれん草は軽く茹でて一口大に切ります。
・フライパンにごま油をしいて人参、水で戻した椎茸(戻し汁は後で足します)、しめじを炒めます。
・戻し汁、お酒、味醂、お砂糖、だしで軽く煮詰めます。
・この間に重しをしてよく絹ごし豆腐をよく水気を抜いておきます。
冷ました具材に、絹ごし豆腐、ほうれん草を混ぜ、だし、味醂、お砂糖、お味噌、お醤油極少をたらしよく混ぜて出来上がり!

《キュウリのザーサイ和え》

・キュウリを食べやすいサイズに切って、ミョウガ、白ごま、ごま油、刻んだザーサイで和えて出来上がり!

photo:03



《キムチ納豆トースト》

・冷凍しておいたパンを自然解凍し、
キムチ、納豆、白ごま、千切った海苔、チーズをのせて少しごま油をたらしてオーブンへ!※海苔の佃煮とかマヨネーズを少し入れたら良かったみたい、次回は忘れず…( ; ; )


《カレー風味のバジルゆで卵》

・ゆで卵は今回三つ使いました。

・潰したゆで卵とみじん切りにした玉ねぎに、マヨネーズ、カレー粉、ニンニク、バジル粉末、チーズ粉を混ぜ合わせて白ごまをかけて出来上がり!

《砂肝ニンニク炒め》

・砂肝を一口大に切ります(冷凍保存しておいた余り物を、数時間自然解凍しました)

・フライパンにごま油をしき、大きめにスライスしたニンニクを炒め焦げない内に砂肝と次に玉ねぎを加えます。

・塩胡椒をしたら、お酒を加えて、だし、味醂。

最後にお醤油を極少垂らして、切っておいた水菜とミョウガを加え白ごまと和えて出来上がり( ´ ▽ ` )ノ✨

大体いつも彼が仕事に出掛けたらキッチンに立ち、帰宅後の晩酌のお供に少量ずつ出す感じです[みんな:06][みんな:07]

おつまみの残りとメインのおかずは翌日一緒にベランダで…お休みの日ならビールと共に[みんな:01]ビール❗️

…少しくらい食べたって太らない。

…食べることは決して“大罪”ではない。

…食べる行為は母親からの“卒業”。

…食べることは心を健やかなものへと導く行為。

なんてね!頭では分かっちゃいるけどそんなん難しいよねf^_^;

それが出来たら苦しんでなんかいないよね。

私達は太りたくないから吐いている訳じゃないから。

痩せたいから食べない訳じゃないから。

ヤケになって大量の食べ物を詰め込んでいる訳じゃないから。

…そんな、単純な話じゃない。

…摂食障害は“ダイエット”とは程遠い、“心の病”なのだから。

それでも、いまだ心の何処かで食事を怖がり続けている自分に毎日そう言い聞かせて生活しているよ。

少しずつ…。

少しずつ…。

一歩。

一歩。

立ち止まって、時に後退して、次から次へと“なぎ倒して”…それでも目を凝らしながら、ゴールへの光を探し続ける事を私はやめたくないよ[みんな:07]

いのちを繋ぐヒントを拾い集めながら…[みんな:08][みんな:09]

なぎ

※写真は彼のお腹の上で寛ぐ悠くんだよ(‐^▽^‐)ネコラブラブ


☆………☆………☆………☆………☆

《お悩みメッセージについて》 

宜しければご年齢ご性別をお書き添えの上、お悩みご相談内容をお送りください。 
全てのお悩みにお答えすることはできないかもしれません。 

それでも、なるべく沢山のお悩みにお答えさせて頂き、皆さんと繋がり合えればと思いますので宜しくお願い致します! 

nagiko@wildvision.co.jp 

☆………☆………☆………☆………☆ 

《お手紙の宛先について。》 
お手紙はこちらにお願いいたします。 

(株)ワイルドビジョン 
〒160-0005 
東京都新宿区愛住町23Woody21ビル5F 

遠野なぎこ宛 
☆………☆………☆………☆………☆ 

《ミサンガについて》 

まだまだ“いのちのミサンガ”の応募を受け付けております。 
『摂食障害。 食べて、吐いて、死にたくて。』を、店頭やネット等でご購入頂き“返信用封筒”(ご自身でご用意ください)に宛名を書き“82円切手”を貼り、本の中にあります“読書カード”と共に送って下さった方に、遠野なぎこ本人が一本一本手編みしている“いのちのミサンガ”とお礼の直筆カードを書いてお送り致しております。 
ご応募お待ちしております。 

※期限は設けておりません。 

☆………☆………☆………☆………☆ 
《出演情報》 

webサイト「ウートピ」にてインタビュー掲載中 http://wotopi.jp

9月29日「失恋島」#1 フジテレビ 
   24:50~25:50

10月3日「性格ミエル研究所」
  フジテレビ 23:00~24:00

10月4日「オールスター感謝祭2014」          TBS 18:30~23:48

10月6日「失恋島」#2 フジテレビ 
   24:50~25:50

「アウト×デラックス」フジテレビ
  毎週木曜23:00~23:30

「大竹まことのゴールデンラジオ」 
※番組公式Podcastからいつでも聴くことができます。 
下記URLよりダウンロードできます。 
↓↓ 
http://www.joqr.co.jp/blog/main/ 


☆………☆………☆………☆………☆ 

《摂食障害や心の闇についての講演会承ります。》 

病院、支援団体関係者さま 

摂食障害や心の闇を抱え苦しんでいる方々への支援、またこれらの病気に対する 
理解を広めるための講演会のご依頼を承っております。 
ご依頼の際は、ワイルドビジョンの 
電話番号:03-5919-6780 
もしくは弊社HPのCONTACTページの 
メールフォームよりご連絡をお願いいたします。 
皆様からのご依頼お待ちしています。 






iPhoneからの投稿