中央大学の理事長であります久野修慈理事長。


先日、久野理事長のキューバ友好勲章受章記念祝賀会に

出席させて頂きました。キラキラ
中村真衣オフィシャルブログ


久野理事長には、本当に色々とお世話になりっぱなしで・・・・

常に支えてもらっている様な・・・・・・。

とにかく生き方にパワーのある方で、

一緒にいるだけで!

お話を聞いているだけで!

私もパワーをもらっているような・・・・・

元気になれる様な・・・・・・

そんな方なんです。



久野理事長は、長年にわたってキューバ国民への友好など、

いろいろな面で支援し、経済通商交流などの活動にも積極的で、

この様な業績などによりキューバとの友好に貢献し、

キューバの実情に関する広報にも寄与したとして高い評価を得た事により

キューバ共和国国家評議会からキューバ友好勲章が授与されました。


「理事長!本当におめでとうございます!」


そんな理事長は、とっても多忙な方でして、

今年で創立125周年を迎えます中央大学の理事長でもありますし、

精糖工業会会長・全国和菓子振興会会長でもあります。

祝賀会には政界の方はもちろん、色々な方々が駆け付けていらっしゃいました。


そんな中で、和菓子大好きな私にとって興奮を抑えられない出来事が!(笑)

あの!あの!あの!「とらや」の社長様と名刺交換を!!!!!キラキラ
中村真衣オフィシャルブログ

「とらや」と言いますと、東京出身の私の祖母が

「東京には「とらや」の美味しい羊羹があるのよ!」と、

私が小さい頃に、よ~く言っていまして、

いつか「とらや」の羊羹を食べてみたいな~ぁ。って憧れの羊羹でもありました。


そして、もう1つはアトランタオリンピックの時に、甘いものを我慢していた私は

自分のレースが終わったら、友達と「とらや」の羊羹を1本食べる!と

その為に頑張って泳いだと言う思い出が・・・・・^-^;


今も、この金の虎の絵が入った「とらや」のバックを持つと、

凄く嬉しくなってしまうのは私だけですかね?!(笑)





さてさて、その祝賀会までの時間はM姉さんとティ~タイム♪
中村真衣オフィシャルブログ



たま~には、こんな所でゆっくりとティ~タイムもいいかもね~。love
中村真衣オフィシャルブログ


中村真衣オフィシャルブログ



最後に、ある記事に理事長がお話していた事を!

世の中のほとんどの人は格好良い事をやる事が1番良い事に見える。

しかし、格好悪い事をやる方が正しい事もある。

風の立たない所には発展はない。

風に立ち向かえる人こそ、力のある人である。