少しの間、実家で過ごしているので、

昨日は、下北へ友達のmiyukiとお買い物&飲みに出る。

東京の街に出るの自体久しぶりなんだけれど

何より下北が久しぶり。

私は中学・高校と世田谷の学校だったので

下北は学校から近く、学校帰りによく遊んだ、

とっても馴染み深い街だったのだけれど

大学、社会人となるに連れて、どんどん縁が遠くなってしまい

今回数年ぶりに下北下車なるものをしたのです。

(最近は通過することが多かった)


無くなっているお店も多かったけれど

まだ元気に営業しているお店もたくさんあり、感慨深かった。

クレープのアンドレアに、シチューの伊万里に・・・

あ、アルルカン見るの忘れた!まだ健在???


プリチョリ(スペル忘れた)とか好きだった雑貨屋さんや洋服屋さんを回ったり。

当時よく行ったサンデーブランチでお茶したり。

最近の下北にも詳しい(?笑)miyukiに新しいお店を教えてもらったり。


そして夜は、miyukiの計らいで、

本多劇場近くの「シーサーズ」というお店へ沖縄料理を食べに行く。

いいねぇ、、、そのセレクト!!!

和食はいろんなとこでたくさん食べれたけど、

郷土料理系はひっさしぶりで嬉しかった。

ゴーヤチップスもラフテーもシークァーサーハイも進む進む。


そして、お互いのここ数ヶ月の近況やら

miyukiの恋(の予感)のお話、仕事の話、友達の話。

そして最近miyukiが見てもらったという占いの話。

そんなこんなで盛り上がっていたら、外でゴロゴロ雷が。。。

そう、どうやら大雨警報が出てるとのことで

とりあえず家の近くのほうまで避難おいうことで、地元に移動し、

モスの玄米フレークシェイク抹茶白玉あずき(だっけ?)を飲みました。

これまた懐かしい。

当時とは多少変わってるけど、高校生のときこれも大好きだった!


今度は高校の友達と下北へ行くのもいいなぁ!

誰か行こう~!