お彼岸で、お墓参りの時期なので、

船橋にある祖母の家に行ってきました。

社会人になってからは、なかなかお彼岸の時期に

お墓参りに行けなかったので、今回こそ!と思っていました。


そしてもう一つ。

昨日は祖母の誕生日でもありました。

昨日で、83歳になった祖母。

膝や腰やとっても弱ってきてしまったのだけど

まだまだとっても元気なおばあちゃんは、

いまだデパートと美味しいものが大好きで、

世間のことにもとっても詳しい。


チャキチャキの江戸っ子なので口うるさくて、

いくつになってもはっきりしているけれど、、

おばあちゃんに会うと本当にほっとします。

おばあちゃんの家は何故か

自分の実家に行くより、ずっとのんびりできるのです。


会うたびに体は小さくなっていくのに

会うたびにその存在感は大きくなっていて、

その小さな体からは考えられないほどのパワーをもっていて、

そして家族を本当に愛していて、大切にしている。

みんなもおばあちゃんを大切にしている。

毎日みんなの健康を、幸せを仏壇に向かって

念仏唱えている姿はいつ見ても何だかジーンときます。

その背中を見るだけで本当に胸が熱くなります。


今半の大きなお肉ですき焼きが食べたい!とか。

西武ならここのレストランが美味しいよ!とか

ららぽーとの東京パン屋ストリート行ってみたい!とか


いまだ健在、おばあちゃん。

おばあちゃん、これからもずっとそうあってほしいな。


そんなわけでおばあちゃんの誕生日のお祝いの夜は、

大きなお肉ですき焼き、しかも松茸入り!

という、バチが当たりそうな贅沢な夕飯でした。


あ、そして帰りに。

いま話題(?)のつくばエクスプレスに

少しの区間だけれど乗っちゃいました。

何だか出来立ての頃の大江戸線と同じ匂いがした。笑

なんとも表現できないん匂いなんだけれど。

新しい電車ってああいう匂いがするのかなぁ・・・