さて今回は、前回の普通自動二輪を取得した学校とは違う学校に入校しました。

 

本当は前回取得した学校が良かったんですけど

卒業検定を受けるまでの補修代が無料!というお金の面でつられて(爆)

結局、今の学校にしました。

 

ですがね、前回の学校と比較してしまうと

今の学校はちょっとやりにくいです((;'∀'))ヤッパシッパイシター!!

 

人によってはまったく気にならないかもしれないけれど

私が気になってしまったので、取得される方への参考にちょっと書いてみます。

 

①1教官に3生徒ぐらいだったりする

②無線などは使わないので、先生が叫んで指示をしたりする

 

①に関しては

1人の教官が3人ぐらいを見てるので(そんなもんなんですかね?)

 

指示をされて、

じゃ、このまままっすぐいってスラローム(クネクネするやつね)

をやって外周を走ってまた戻ったら

またスラロームでしばらく練習をしてみてくださいね

 

で、ずっとやっていて、ちょこちょこと教官が先回りして、

注意点を教えてくれたりしました。

 

ようは、途中、放置されたりもするってこと。

 

②に関して

無線などは使わない。

これ、前回の普通自動二輪(中免)の学校は

教官と無線でつながってて、おまけに教官の後ろを走りながら

はい、ここでギアあげて速度上げて~、とかリアルタイムに指示をしてもらえた。

これ、運転の下手な私には実にありがたい教習の仕方だった。

あと①にも共通するんですけど

 

今度の学校は、リアルタイムに指示が聞けないということは

当然、教官に言われた指示(コース取りなど)をいったん先に覚えないといけない。

で、すぐ実行てな状態。

 

頭の悪い私は

運転してて、あれ?ここのコースギアどうやったっけ?速度は?と思っても

教官が他の生徒さんのところで指導されていたりして聞けない・・・

遠くから指示されたりするけど先生によっては聞こえない・・・

 

つーわけで、こんなところがちょっと気になってしまいました。

 

さて勢いで入校したものの、卒業できるのか?って感じです( ゚Д゚)