毎日の中に、日々の今にある「美しさ」。

 景色・場所・こと・モノを

 写真とことばで切り取って・・・ブーケ1

 宝石赤 instagram / 宝石赤 facebook

 

 

 

宝石紫宝石ブルー宝石緑宝石赤

 

もし


何もかも自由な一日があるとしたら

 

何をしたいですか。

 

 



記者から質問された

 

美智子さまの言葉は。

 

 


「私は学生時代、神保町の古本屋さんに行って

立ち読みをするのが好きだでした。


もし自由な一日があったら、

また行って本を読みたいです。」

 



 

美智子さまは

本が好きで

まど・みちおさんの詩の英語翻訳もされています。

 

 

 

そしてその絵本により

まど・みちおさんは

絵本のノーベル賞と言われる国際アンデルセン作家賞を受賞しました。

 

https://ameblo.jp/naomi-001/entry-12574349102.html

 

 

 

美智子さまが望んだ

 

「何もかも自由な一日」。

 



 

古本屋さんの店の前で

背表紙を眺めて

本を手にとってめくって読む。

 



 


 

 

 

その人の

何もかもを取り払った時に

その人らしさがとてもあらわれる

 

 

「何もかも自由な一日があったら何をしたいですか」

 

 

という質問宝石紫




 

 
 
 

 

宝石紫宝石ブルー宝石緑宝石赤

 

そして〜

美智子さまのこの返答の仕方...。

直球ではなく

柔らかな返し方、素敵だなあって思います。

(真似したいショボーン