毎日の中に、日々の今にある「美しさ」。

 写真とことばで切り取って・・・ブーケ1

 宝石赤 instagram / 宝石赤 twitter

 

 

 

宝石紫宝石ブルー宝石緑宝石赤

 

出島。

 

 

鎖国時代にヨーロッパに向けて唯一開かれていた

貿易の窓口。

 

 

https://www.at-nagasaki.jp/dejima/dejima/top/ 

 

 

 

 

上矢印この扇型の人工島です。

 

 

当時の出島は埋め立てられてないけど

復元された出島が

港の方を向いています〜。


 

それで

この↓左手奥の橋。

 


 

この小さな橋は

2017年に復元されました。

 

 

 

解説のガイドのおじさんによると〜

 

 

今の出島の運営をされている方とガイドのおじさんは

地元の男声合唱団に入っているそうで(そうなんだ..)

 

 

橋が架かる何年も前から

「いつか何かに使うかもしれないから

オランダ語でオランダ国家を練習しとこう」

ってなったそう。

 

 

で、復元されてそのセレモニーには

秋篠宮ご夫妻と

オランダ王室妃が参列することになり!

 

 

待ってましたぁー!

何年も前からオランダ国家練習してましたぁ!

 

 

って

30人のおじさん合唱団で

オランダ国家を合唱。

 

「大変喜んでいただけた」そうです。(おじさん談)

 

 

 

うっかり見過ごしそうになるこの小さな橋に

そんなエピソードがあるなんて〜。

こういう小話ってすごく印象に残ります〜。

 

 

 

 

宝石紫宝石ブルー宝石緑宝石赤

 

出島の歴史。